駅の待合室にいたカップル 弾まない会話に、周囲がハラハラしていると
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- 池田圭オフィシャルブログ
プロサッカー選手の池田圭選手が、2019年1月3日に自身のブログを更新。
駅の構内にある待合室で起きた出来事をつづりました。
駅の待合室にいたカップルの会話
ある朝、駅の構内にある待合室で、電車を待っていた池田選手。目の前には、付き合ったばかりと思しき、ひと組のカップルが座っていました。
男性はカバンから4個のポケットティッシュを取り出して、こう会話を切り出します。
「さっきコンビニでティッシュを買ったんだよ。ばら売りはしてなかったから、4個入りのやつ」
対する女性の反応は、イマイチ…。男性は、鼻水をふいたティッシュを捨てるために、一度待合室を後にします。
待合室に戻ってきた男性は、さきほどの話題を切り替え、女性に「旅行は好き?」と尋ねました。
※写真はイメージ
「うん、好きだよ」という女性の返答に、気分が乗ってきたのでしょうか。男性は、突然こんな問いかけをします。
「温泉旅行は好き?」
男性の質問に、苦笑いする女性。2人の間には、微妙な雰囲気が漂い始めます。
男性は、温泉の話題に乗り気ではない女性の様子に気付かないまま、唐突にこう切り出します。
「なす、あるじゃん、わかるでしょ?」
密かに会話を聞いていた池田選手は、ポカンとしてしまいます。女性が「なすって何?」と問うと、男性は当たり前といわんばかりに「那須高原のことだよ!」と主張。
栃木県にある那須高原について、男性は熱く語り始めます。すると、待合室へ2人組のおじいさんとおばあさんが入ってきました。
男性はそれまでの会話を止めて、すぐさま立ち上がり、高齢者に席を譲ったのです。
口下手な男性が見せたさりげない気遣いに、池田選手は「朝から優しい気持ちになれた」とつづっています。
巧みなトーク力を持つ人は魅力的ですが、他人を気遣う行動が自然とできる人も、また素敵ですね。
女性も男性の優しい一面に気付き、心をつかまれたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]