entertainment

読書を日課にするにはオーディオブック! 『耳』は意外と暇?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

読書を日課にしていますか?

「最近、何か本を読んだ?」

誰かからそう聞かれたら、ドキッとしませんか。

『読書』を日課にすることは知識の幅を広げ、想像力を鍛え、自分の成長をうながしてくれます。

「全然、読んでない」…こう答えることに恥ずかしさをおぼえても、おかしくはありません。だからといって…。

【ほらー、なんだかんだ忙しいし?読書は好きなんだけどまとまった時間が取れないっていうか。本屋でじっくり本を探す暇もないし?あ、電子書籍って最近あるじゃん?でも紙じゃないと読んだ気がしないーっていうのもあるし。ホントは読みたいって思ってるんだ。読書いいよね、本読まない人ってちょっとねーみたいなの、思うし(略)】

わ、分かった…もう言うなっ…!!!

「えっ、読書?してるよー。最近だとお気に入りの作者はね…。あっ、知らない?ほら映画化もしたやつだよ。ほかに有名な作品だと…」

こんな会話が『日常的に余裕で』できるようになる、簡単な方法をご紹介します。

ただし、タダではないことはご了承ください。最初の1か月はお試しで無料。

翌月からは、1か月につき750円かかります。ちょっと安めの定食ランチ1食分の金額で、「読書を日課にしている人」になれます!

みんな大好きから揚げ定食

「なんだ、無料じゃないんだ…」

がっかりした人は、最寄りの図書館に通ってくださいね!借りた本は返却日までに返しに行くんですよ!

「750円?ほう、話だけでも聞いてみようじゃないか」と思ったかただけ、続きをどうぞ。

読書を日課にする方法

では、読書を日課にする方法をご紹介します。

使うのは、スマホ

そう、皆さんが肌身離さず持っているそれです。

朝起きたらまず、Facebookやインスタで友達や有名人の投稿をチェック。LINEのメッセージが来ていないか確認し、トレンド情報はニュースアプリで。通勤・通学中の満員電車では、押し合いへし合い、なんとかスマホを取り出してゲームアプリに夢中…。

仕事中はPCに向き合いっぱなしで目がショボショボに。とはいえ、帰りの電車でもスマホの画面から目が離せません。

家でのくつろぎタイムもスマホを眺めっぱなし。

こんな日々のどこに、読書の習慣を取り入れるのか…ですが1か所、暇そうな場所がありませんか。

そう、耳!!!

お疲れ気味の目を休ませて、『耳で読書』を日課にしてみませんか。

「耳で聴く本」オーディオブックでの読書って?

『耳で読書』を可能にするのは『オーディオブック』というもの。

オーディオブックとは?

声優やナレーターが本を朗読。その音声をPCやスマホで再生して聴く。「聴く本」とも呼ばれる。

ドラマや映画などは、音声と共に画面も眺めていなければなりません。オーディオブックは、耳から本の情報がすべて入って来ます。

日々のスキマ時間を読書にあてる、ぴったりな存在がオーディオブックなのです。

「実は、活字苦手です!」

「漢字が読めません…」

「読書、めんどくさい」

いままで本音を隠してきた、あなたのためのオーディオブックです!

「声優オタクです」

相性、最高!!!

オーディオブックにはアニメやゲームで人気の有名声優も、ナレーターとして出演しています。

推し声優で耳が嬉しい…そして読書もできる…まさに『いいとこ取り』なのがオーディオブックです。

オーディオブックでの読書が初めてなら!聴き放題がオススメ

これまで読書の習慣がなかった人にとって、不安なのは「続けられるのだろうか…」ということでしょう。

オーディオブックの老舗『audiobook.jp』には、スマホアプリ限定で月額750円の聴き放題プランがあります。初月は無料。

そう、前述の定食1食分のお値段です!

小鉢3つは付いてこないかも

『audiobook.jp』による利用者へのアンケート(※)結果によると、オーディオブックを使った人の約半数が「読書する機会が増えた」と回答しています。

「もともと読書を日課にしていた人たちなのでは?」

読書を日課にすることに不安がある人はそう思うかもしれません。

確実に首肩がつらいやつ

しかし、懐疑的なあなたには、この結果もご紹介!

「オーディオブックを使って読書習慣に変化はあったか」という質問には、「本屋や図書館に行く機会が増えた」と回答した人が、なんと10%もいたのです。

オーディオブックを聴くことで、紙の本への興味がわくという、驚きの結果。オーディオブックを聴くことで、紙の本での読書も、自然と習慣になるかもしれません!

読書を日課にしたくても とにかく「時間がない」人に!

「そうはいっても時間がない!」

スマホで移動中や、家の中でどこででも、気軽に読書を習慣にできる…といわれても「とにかく時間がない」人にはこんな本も!

イヤホンケーブル食いちぎられる3秒前

『忙しい人のための「吾輩は猫である」』

著者:夏目漱石(原作)、大村佑介(抄訳)
ナレーター:浅科准平

「吾輩は猫である。名前はまだ無い。」この有名な文章から始まる、夏目漱石の名作『吾輩は猫である』。

タイトルは知っていても、意外とストーリーは覚えていないもの。

とはいえ、ただでさえ貴重な時間を使って読んでみようとするかというと…「どうせなら、話題の最新作のがいいな」というのが本音ですよね。

そんな時のオーディオブック!

オーディオブック『忙しい人のための「吾輩は猫である」』は、1時間半でストーリーが把握できるように構成されています。

さらにオーディオブックは、倍速での再生でさらに速く読み終わることも可能。「時間がない」をいい訳にせずに、読書を日課にできますよ!

まさかの読書しながらデート

結論:読書の習慣を作るならオーディオブック!

「読書 読み方」

「本 読み方」

「速読 コツ」

こんなワードで検索をし、なんとか苦手な読書が効率よく、上手にできないだろうか…と悩む人も多いのだとか。

文字を読むことに慣れていなかったり、時間がなかったりするのにむやみに本を購入しても、いわゆる『積ん読(つんどく)』状態になってしまうだけ。

積ん読、キケン

まずは、オーディオブックの『聴き放題』で、読書を日課にするきっかけ作りをしてみませんか。

※調査概要
調査方法 :インターネットによる調査
サンプル数:1698名
実施期間: 2018年6月23日~6月29日
調査対象者: 全国の『audiobook.jp』利用者


[文・構成/grape編集部]

三上博史って結婚してる? プロポーズし続けた相手が気になる!俳優として活躍している三上博史(みかみ・ひろし)さんが結婚しているのかや、現在の活躍ぶりなどさまざまな情報をご紹介します!

森昌子

森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。

出典
audiobook.jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top