「え、いつの間に!?」 久しぶりに板ガムを買ったら包み紙がすごいことに
公開: 更新:
1 2
「シャトレーゼはやっぱ天才」 店頭にならんだクリスマスケーキに「分かってる」「さすがです」2024年12月22日、浦和たまこ(@saitama_tamako)さんは、菓子専門店『シャトレーゼ』の店頭で見かけた1枚を投稿。なんと21万もの『いいね』が寄せられました。
餅を角切りにしてから… 考えもしなかった食べ方に「うまそう!」「正月作る」お餅を使ったアレンジスイーツを探している人におすすめなのが、サツマイモとお餅を使った『芋餅』です。自然な甘みともちもち食感を同時に味わえるので、ぜひ作ってみてください。
――なぜ、おりがみに?
『クールミントガム』などは、50年以上にわたり販売をしている商品です。若いかたからシニアのかたまで、幅広い世代にご愛顧いただいています。
ガムをかんでいる時やかんだ後に、どの世代の人にも楽しんでもらるものはないかと考えました。その時に思い付いたのが、多くの人になじみがあり、かつ日本の伝統文化である『おりがみ』でした。
――おりがみ仕様のガムはいつから?
おりがみ仕様のガムは、2018年の秋ごろから生産されています。
その後、店頭に置いてある普通のガムの在庫がなくなり次第、順次切り替えを行っています。
そのため、店舗によってはおりがみ仕様のガムに切り替わっていないところもあるかもしれません。
――『クールミントガム』以外もおりがみ仕様になっている?
はい、ございます。
『クールミントガム』のほかに『グリーンガム』『フラボノ』『梅ガム』『ブルーベリーガム』『フリーゾーンガム(ハイミント)』『フリーゾーンガム(レモン)』の7商品で包み紙がおりがみ仕様になっています。
上記同様に、順次切り替わっていく予定です。
――各デザインの違いは?
上記7商品の各ブランドが持っている特性を活かしてデザインしています。
また、包み紙には点線を付けて手軽におりがみに挑戦できるようにしています。
「折ってみようかな」と思ってもらえるデザインも工夫の1つです。
――社内での評判は?
正直、お客様がSNSに投稿した弊社の商品が、予想以上に盛り上がっていることに驚いております。
包み紙のおりがみで綺麗に作品を作ってもらえて、スタッフ一同とても喜んでいます。
ガムをかむだけでなく、遊び心も詰まった『おりがみ仕様』ガム。
これは久しぶりにおりがみに挑戦したくなる人も続出しそうですね!
[文・構成/grape編集部]