「末っ子が一番世渡り上手かも」 3歳の娘を見ていて母親が思うこと
公開: 更新:

出典:ハルコとゆかいな仲間たち

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

『あっち向いてホイ』で絶対に勝てない女の子 そのワケに「思わず笑った」「分かる」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描いている、しゃろん。(@J4gkB)さんは、『あっち向いてホイ』をテーマにした作品を公開しました。黒子ちゃんは、あることを理由に、『あっち向いてホイ』で勝つことができないといいます。なぜなら…。
- 出典
- ハルコとゆかいな仲間たち
ブログに子どもたちとの日常を漫画で投稿している、3人娘の母親・ハルコさん。
ハルコとゆかいな仲間たち
3歳になる末っ子のプウ子ちゃんを見ていて、ハルコさんは思うことがありました。
末っ子が1番世渡り上手
家族みんなに好かれているプウ子ちゃん。生まれてからずっと「我が家のアイドル総選挙」で1位を独走しているそうです。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
そんなプウ子ちゃんを観察していると、ハルコさんはあることに気が付きます。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
ある時は長女の耳元で甘いセリフをささやき…。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
また、ある時は次女とスキンシップを取りながら、プウ子ちゃんは相手の自尊心をくすぐります。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
さらにM気質の父親には、甘えるのではなく強気に攻めるタイプに変貌。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
相手によってキャラを使い分けながら、プウ子ちゃんは相手のハートを着実に奪っていきます。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
裏でこっそりと根回しを行うプウ子ちゃんを見て、ハルコさんは「末っ子が1番世渡り上手なのかもしれない」と思ったのだそうです。
【ネットの声】
・分かります!末っ子が1番世渡りがうまいと思います。
・さすが魔性の末っ子。すでに大物の予感が…。
・売れっ子キャバ嬢のような手腕ですね。
・私も末っ子だったので、家庭内営業する気持ちが分かります!
キャラを使い分けながらファンを獲得していくプウ子ちゃん。
保育園や小学校に上がるころには、さらに世渡り上手になっているかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]