「需要あったか?」「待ってなかった…」 ケンタッキーが1日限定で発売!?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

「買ったばかりなのに焦げ付く…」 企業の助言に「毎回やってた」「だからか」フライパンのコーティングがはがれる原因は、日常の習慣にあります。正しい扱い方で寿命を延ばすコツを詳しく解説します。
毎年4月1日は、ウソをついても許される『エイプリルフール』。Twitter上では、ウソであることを示すハッシュタグ『#エイプリルフール』を付けた投稿を多くの人が公開しています。
中には、企業の公式アカウントによる『#エイプリルフール』の投稿もあります。
エイプリルフールを全力で楽しむスタイル
企業が自社の商品を生かした、エイプリルフールのネタの数々。
ノリのよさに笑ってしまう投稿をご覧ください!
『骨だけケンタッキー』
『い・ろ・は・す ぱん』と『い・ろ・は・す ごはん』
『セイコー プレザージュ』の煎餅ダイヤルモデル
『飲む!ピザポテト』
衝撃的な投稿に、多数のコメントが寄せられています。
・『骨だけケンタッキー』はワンコが喜びそう。
・フライドチキンの骨で、ニワトリ1羽の骨格標本を完成させたい。
・『い・ろ・は・す』は水に何を求めているんだ…!
・セイコーが最高に和風。
・いつでもどこでもピザポテトをチャージしたい!絶対売れるって!
もちろん、いずれもエイプリルフール企画のネタで、本当に販売されることはありません。
しかし、どの商品もどこか魅力的ですね!
[文・構成/grape編集部]