「需要あったか?」「待ってなかった…」 ケンタッキーが1日限定で発売!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

毎年4月1日は、ウソをついても許される『エイプリルフール』。Twitter上では、ウソであることを示すハッシュタグ『#エイプリルフール』を付けた投稿を多くの人が公開しています。

中には、企業の公式アカウントによる『#エイプリルフール』の投稿もあります。

エイプリルフールを全力で楽しむスタイル

企業が自社の商品を生かした、エイプリルフールのネタの数々。

ノリのよさに笑ってしまう投稿をご覧ください!

『骨だけケンタッキー』

『い・ろ・は・す ぱん』と『い・ろ・は・す ごはん』

『セイコー プレザージュ』の煎餅ダイヤルモデル

『飲む!ピザポテト』

衝撃的な投稿に、多数のコメントが寄せられています。

・『骨だけケンタッキー』はワンコが喜びそう。

・フライドチキンの骨で、ニワトリ1羽の骨格標本を完成させたい。

・『い・ろ・は・す』は水に何を求めているんだ…!

・セイコーが最高に和風。

・いつでもどこでもピザポテトをチャージしたい!絶対売れるって!

もちろん、いずれもエイプリルフール企画のネタで、本当に販売されることはありません。

しかし、どの商品もどこか魅力的ですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
@KFC_jp@ILOHAS@Calbee_JP

Share Post LINE はてな コメント

page
top