「需要あったか?」「待ってなかった…」 ケンタッキーが1日限定で発売!?
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
毎年4月1日は、ウソをついても許される『エイプリルフール』。Twitter上では、ウソであることを示すハッシュタグ『#エイプリルフール』を付けた投稿を多くの人が公開しています。
中には、企業の公式アカウントによる『#エイプリルフール』の投稿もあります。
エイプリルフールを全力で楽しむスタイル
企業が自社の商品を生かした、エイプリルフールのネタの数々。
ノリのよさに笑ってしまう投稿をご覧ください!
『骨だけケンタッキー』
『い・ろ・は・す ぱん』と『い・ろ・は・す ごはん』
『セイコー プレザージュ』の煎餅ダイヤルモデル
『飲む!ピザポテト』
衝撃的な投稿に、多数のコメントが寄せられています。
・『骨だけケンタッキー』はワンコが喜びそう。
・フライドチキンの骨で、ニワトリ1羽の骨格標本を完成させたい。
・『い・ろ・は・す』は水に何を求めているんだ…!
・セイコーが最高に和風。
・いつでもどこでもピザポテトをチャージしたい!絶対売れるって!
もちろん、いずれもエイプリルフール企画のネタで、本当に販売されることはありません。
しかし、どの商品もどこか魅力的ですね!
[文・構成/grape編集部]