満員電車の中で「愛をありがとう」 ネクタイを結べない新社会人に…
公開: 更新:

※写真はイメージ

『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...
- 出典
- @sm42_
朝から気がめいってしまう満員電車。知らない人と押し合いへし合いになる通勤電車に、へき易している人も多いことでしょう。
しかし、アガペー(@sm42_)さんは満員電車の中で「心温まる光景」を目にしたといいます。
満員電車の中で…
新社会人らしき男性が、電車の中でネクタイを結べずに四苦八苦する光景を目にしたアガペーさん。
ネクタイを結ぶ時間がなかったのか、途中でほどけてしまったのかは分かりませんが、このままでは新社会人は、ネクタイをうまく結べないまま出勤することになるかもしれません。
そんなピンチを救ってくれたのは、新社会人の隣にいたサラリーマンの男性でした。
サラリーマンは、なんと新社会人のネクタイを結んであげるという優しさを見せたのです。
新社会人のネクタイを結ぶだけでなく、「僕も昔、手こずったよ」と優しい言葉をかけてあげたサラリーマン。
その行動を見て、アガペーさんは満員電車の中で押しつぶされながらも、すさんだ心を癒されたのでした。
【ネットの反応】
・面接の日に、タクシー運転手にネクタイを結んでもらったことを思い出した。
・いい話だなぁ。すごく和みました。
・いつも殺伐としている満員電車で、いい話もあるんですね。
・こういう先輩社会人が増えると、世の中がいい方向に変わるんでしょうね。
イライラして、人につらく当たってしまいがちな朝の満員電車。
新社会人の見本となるように、どんな時も人に優しくできる社会人でありたいものですね。
[文・構成/grape編集部]