アラブ首長国連邦でもお祝いムード 300mの高層ビルで『令和』をライトアップ
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

見かけても触らないで! 紫色の実の正体に「知らなかった」「そうだったのか」天気のよい日は、ピクニックやキャンプに出かける方も多いでしょう。アウトドアを楽しむためには、安全対策の知識を身に付けることも大切です。本記事では、身近な植物に潜む危険性について詳しく解説します。
トルコやサウジアラビアなどを含む地域、いわゆる中東で仕事をしている、まつだ(@pikasomanz)さん。
アラブ首長国連邦の『アブダビ国営石油会社』の本社ビルで、日本人として嬉しくなってしまう光景を目撃したのだそうです。
高さ300mを超える高層ビルの壁面に映し出されていたのは…。
なんと映し出されていたのは、2019年5月1日から始まった新元号『令和』を祝う「Welcome Reiwa 令和」という文字と日本の国旗『日の丸』でした。
日本にとって、主な原油の輸入国であるアラブ首長国連邦。日本企業が多く拠点を置いている国でもあります。
また、『アブダビ国営石油会社』の本社ビルでは、友好国の首脳が来訪する際に、国旗などを映し出して歓迎することがあるのだとか。
ちなみに、夜にはこのようにライトアップされていました。
新元号を迎えて、お祝いムードの日本。
外国でも日本の新しい時代の幕開けを祝ってくれていることに、喜びを感じますね!
[文・構成/grape編集部]