issues

バスケットボールをする子どもに近づいた警察官 次の瞬間…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:trickshotcop

見知らぬ人にも気軽に話しかけたりするフレンドリーな人が多いアメリカでは、勤務中の警察官が気さくに地域の住民と触れ合う光景を目にします。

なかでもよく見かけるのがスポーツをしている子どもたちに警察官が交じって一緒に遊ぶシーン。

ある日、ロサンゼルスでもそんな光景が見られました。ロサンゼルス警察の警察官が、バスケットボールをしている子どもたちに近づきます。

すると次の瞬間、子どもたちを絶叫させる出来事が!

子どもたちを大興奮させた警察官の名前はアリウス・ジョージさん。

彼は『trickshotcop(トリックショットコップ)』の名前でInstagramのアカウントも持っている、ちょっとした有名人なのです。

アリウスさんはこの日、子どもたちから「トリックショットを見せて!」とせがまれたのだそう。

Instagramにシェアした上の動画にはこんな説明がついています。

子どもたちが『トリックショットコップ』にトリックショットをしてほしがったら、俺は期待に応えるよ!彼らのリアクションはプライスレスだ!

俺はいつだって地域のみんなと触れ合える機会をありがたく思っているよ。

trickshotcop  ーより引用(和訳)

このトリックショットの動画はロサンゼルス警察の公式Facebookにもシェアされ、『トリックショットコップ』は数々のメディアでも紹介されています。

またアリウスさんのInstagramにはほかにも華麗なトリックショットの動画がたくさん投稿されています。

市民の安全を守るために働いている警察官は、昔から子どもたちにとって憧れの職業の1つ。この日、アリウスさんのトリックショットを目の前で見た子どもたちは、警察官に対する尊敬と憧れがより強くなったかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

『合図マーク』の写真

岡山の道路にしかない『★合図』とは? 岡山県警に聞いてみた都道府県ならではの道路標識や路面標示が存在することがあります。例えば、岡山県の場合、このような路面標示があるのをご存じですか。

出典
trickshotcop

Share Post LINE はてな コメント

page
top