川崎市の無差別事件に、来日中のトランプ大統領がコメント その言葉に「ありがとう」の声
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。
- 出典
- 産経ニュース
2019年5月28日の午前、神奈川県川崎市で痛ましい事件が起こりました。
通学バスの集合場所にいた子どもたちに、40~50代と見られる男性が刃物を持って襲い掛かったのです。
産経ニュースによると、小学6年生の児童と39歳の男性が死亡。犯人は、その後自らを刺し、死亡したとのことです。
トランプ大統領、川崎で起こった無差別刺殺事件に哀悼の意
同日10時ごろ、国賓として来日していたアメリカのドナルド・トランプ大統領が、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地を訪問。
護衛艦『かが』を視察したトランプ大統領は、多くの自衛隊員の前でスピーチをしました。
新たな天皇、皇后両陛下に、お目にかかることができました。両陛下は、本当に素晴らしいかたがたです。
天皇、皇后両陛下は、これから日本のために素晴らしい活動をなさるでしょう。日本国民は、さぞかし幸せと思います。
同月27日に両陛下と初めての対面を果たし、皇居の宮中晩さん会に参加したトランプ大統領。天皇陛下と皇后陛下のお人柄を称賛し、今後の日本の発展を願いました。
続けて、トランプ大統領は真剣な表情でこのように述べました。
妻と私が代表し、ここで哀悼の意をささげたいと思います。
今朝、東京近郊で刃物を使った事件が起こったと聞きました。
すべてのアメリカ国民は日本国民と共に、被害者のかた、またそのご家族に思いをはせています。
スピーチの数時間前に起こった、川崎市の痛ましい無差別事件。
突如命を奪われた人や、身体や心に傷を負った人たちを想い、トランプ大統領は哀悼の意を捧げました。
このスピーチは全国に中継され、ネット上からは「ありがとうございます」「他国の事件でも、誰だってつらいですよね…」「行動の早さが素晴らしい」といった声が相次いでいます。
[文・構成/grape編集部]