母の『妄想』がとどまることを知らない…! 暴走っぷりに「めっちゃ好き」「笑った」
公開: 更新:


ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。Threadsで投稿された写真を見て、そのテーマが何であるのかを確かめてみましょう。
- 出典
- @manga_m
「母の妄想について行けない…」
そういった気持ちで実録漫画を描いたのは、漫画家の並庭マチコ(@manga_m)さん。
並庭さんの母親は、穏やかな性格で『ごっこ遊び』が大好きな人です。しかし、その『ごっこ遊び』が尋常ではないようで…。
『貴族の姫』ごっこをする母親
家だけでなく、母親が職場でも『姫ごっこ』をしていることを知り、並庭さんは驚愕していまいます。
それも、母親の『姫ごっこ』に対し、職場の同僚たちは乗り気だというのです…!
自宅の敷地を領地として、妙にリアルな『領地トーク』を繰り広げる母親を前に、ツッコミが追い付きません!
母親の暴走っぷりに、Twitterからは30万件以上の『いいね』や多くのコメントが寄せられています。
・お母様もすごいけど、職場の人の適応力もすごい。
・たとえ小国とはいえ、気高さを持っているのが素敵です!
・領地の話になると突然現実的になるの笑った。
・自分も姫で、相手も他国の姫って対等なのがイイ…。
また、中には「自分の母親もこういうことをやってる」という人も。姫の母親を持っている人は、意外と少なくないようです!
いつか領地を継ぐため、並庭さんは母親直々の英才教育を受けることになるかもしれません…。
[文・構成/grape編集部]