trend

生まれて初めて『卵かけご飯』を食べた6歳 感動のあまり描いた絵が大反響!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

生卵を割って、ご飯にかけ醤油などを垂らして食べる『卵かけご飯』。多くの卵料理がある中で、日本人からこよなく愛されている食べかたです。

2児の母であるジュン(@fkjk)さんは、ある日、卵かけご飯を6歳の娘さんに初めて食べさせました。

すると、娘さんは卵かけご飯のおいしさに感激!「おいしくて感動した」という娘さんは、自分が受けた衝撃を紙にぶつけました。

その結果、完成した絵がこちら!

卵かけご飯が、黄金色に輝いています…!

どれほど感動したのかがよく伝わってきますね。

【ネットの声】

・卵かけご飯が金色…ヒエー!やっぱり子どもって可愛い!

・キラキラ輝いて見えたんでしょうね。

・金色は子どもにとって最上級の色…!

・分かる、卵かけご飯って本当においしいよね。

輝いて見えるほどおいしいものと出会えた娘さん。これからもっと世界が広がっていき、多くの感動と出会えることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
@fkjk

Share Post LINE はてな コメント

page
top