動物園の飼育係が歩いていたら? 『衝撃の光景』に仰天
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @moriokazoo
盛岡市動物公園(@moriokazoo)の公式Twitterが、2019年9月4日に動画を投稿。
「ちゃんとご飯をあげているのに圧がすごい」というコメントと共に衝撃の光景を公開し、話題になりました。
飼育係がアナグマの前を通る際に目にする光景を、ご覧ください。
これが、アナグマたちの圧…!
盛岡市動物公園の公式Twitterによれば、アナグマには午後4時半を過ぎたころに夕飯をあげているとのこと。
その1時間ほど前から、飼育係がアナグマの前を通った時にこんな光景が見られるそうです。
「そろそろ我々のご飯の時間ですよね?」「早くご飯をください」という声が聞こえてきそうな視線に、多くの人が吹き出してしまいました。
・すさまじい圧を感じる…!
・食いしん坊なのね。
・笑った。期待度MAXで可愛い。
・下の6匹がキレイな扇形に並ぶ瞬間が美しい!
・以前、同じ光景を見ましたが、夕焼けをみんなで眺めているのかと…違った…。
アナグマたちの熱い視線に耐え、いつも時間通りにご飯をあげる飼育係のことを尊敬したくなりますね。
[文・構成/grape編集部]