「おばあさんが税制に強い」 漫画『桃太郎』の消費税解説に、爆笑
公開: 更新:
サツマイモを塩水につけたら… まさかの食べ方に「驚いた」「やってみます」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、サツマイモを甘くする方法に注目が集まりました。
ホコリまみれのトイレの換気扇 3ステップの簡単掃除テクに「真似する」「スッキリ」トイレの換気扇を見て、掃除をしなくてはと思いつつも「また今度」と先延ばしにしていませんか。トイレの換気扇はトイレ中のホコリが蓄積しているので、見た目以上に汚れています。掃除のコツをつかんで、短時間でサクッと終わらせてしまいましょう。
2019年10月1日より、消費税が10%に上がります。
家計への影響が大きい消費税。増税によって、低所得者ほど収入に対する生活必需品購入費の割合が高くなり、高所得者よりも税負担率が大きくなるといわれています。
そのため、今回の増税では飲食料品や新聞などは税率を8%に据え置きする『軽減税率制度』が適用されるのですが、その適用範囲が「よく分からない」と混乱する声も…。
『桃太郎』で消費税を解説
こども向けのギャグ漫画を描いている漫画家・山本アットホーム(@yamapon_bot)さんは、消費税8%と10%を見分けるポイントを日本昔話『桃太郎』を元に、分かりやすく解説しています。
『人入り桃』における税率の計算は、桃が食料品なので8%、中の人は食料品以外なので10%かと思ってしまいますが…。
なんと、中の人は『一体資産(本体価格1万円以下かつ、商品販売額の3分の2以上が食品)』扱いで消費税8%になるとのこと!
おまけ付きお菓子の税率にも、この『一体資産』の定義があてはまります。
飲食店で外食をする場合、消費税は10%に。しかし、食事をテイクアウトする場合は8%の軽減税率が適用されます。
テイクアウトにしたほうが、桃太郎はきびだんごをお得に食べることができるのです。ちなみに、宅配、出前やオンラインのデリバリーサービスUber Eats(ウーバーイーツ)も軽減税率の対象になります。
1粒400円できびだんごを犬に売った桃太郎。
「食品だから8%の消費税」と思いきや、犬が食べるきびだんごは『家畜の飼料』扱いになり、消費税10%になるとのこと!
『食料品=人が食べるもの』という定義になるため、ペットフードについても軽減税率の対象外です。酪農・畜産業界は今回の増税による影響がかなり大きそうですね…。
酒類は軽減税率の対象外ですが、ノンアルコールであれば食品に該当し、軽減税率が適用されます。
増税開始後は、風呂上りの1杯にノンアルコールビールを選ぶ家庭が増えるかもしれません。
面白くて分かりやすい解説に、読者からもたくさんのコメントが寄せられました。
・「犬も食べられる!人間用ドライフード」「猫も食べられる!人間用ドライフード」なら軽減税率対応かな。
・すごい分かりやすかった。この漫画のおかげで消費税制度の苦手意識が少なくなりました。
・面白い!「おばあさん税制に強い」で爆笑した。
消費税10%がスタートしたら、しばらくはレシートを見て「高っ!!」と思うことが多々ありそうです。
ちなみに軽減税率のほか、10月から2020年6月までは「キャッシュレス支払いでポイントが還元される」という軽減対策も導入されます。
これも非常に分かりにくいと不評の声が上がっていますが、コツをつかんで上手に活用していきたいものですね。
会計ソフトfreee『事業者が知っておくべき 軽減税率のイロハを徹底解説』
[文・構成/grape編集部]