『病みやすい人』の特徴はコレ 13行の言葉に「自分のことだ」「スッキリした」
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
- 出典
- yumekanau2
生活していると、職場や家庭、地域社会など、さまざまなコミュニティの中で多くの人と関わる機会があります。
人はそのコミュニティの中で、無意識に自分の役割を担っているものです。
時には自分の役割をまっとうしようとした結果、ストレスがたまり、疲れてしまうことも。蓄積したストレスを上手に発散できず、人によっては心身の病気を患ってしまうこともあります。
『病みやすい人の特徴』をテーマにつづった作品をご紹介します。
『病みやすい人の特徴』
作品をInstagramに公開したのは、yumekanau2さん。
多くの人がハッとさせられた、こちらの作品をご覧ください。
必要以上に周囲の目を気にして、自分の役割を完璧にこなそうとした結果、1人で悩みを背負い込んでしまう…。心身を病んでしまう背景には、こういった特徴が見受けられます。
【ネットの声】
・まさに自分のことだ…。
・胸に響きました。素敵な言葉をありがとうございます。
・誰かにいってもらいたかった言葉です。少し心がスッキリしました。
特徴が当てはまるという人は、「もう十分頑張っているから、ありのままで大丈夫」と、自分を認めてあげるといいかもしれませんね。
yumekanau2さんは、ほかにもさまざまなテーマで作品をつづっています。ぜひほかの記事もチェックしてみてください。
yumekanau2さんの作品はこちら
yumekanau2さんの書籍が好評発売中
yumekanau2さんの作品を集めた書籍『きっと明日はいい日になる』が、大好評発売中です。
興味のわいた人は、手に取ってみてはいかがですか。心にあるモヤモヤをすうっと取り除いてくれる言葉と、出会えるかもしれませんよ。
きっと明日はいい日になる
Amazon楽天市場Yahoo
また、ネット上で反響を呼んだ言葉を数多く収録した作品集『そのままでいい』『キミのままでいい』もオススメです。
そのままでいい
Amazon楽天市場Yahoo
キミのままでいい 100万いいね! を集めた187の愛の言葉
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]