「頭が良くても悪くてもいい。まわりを喜ばせられるなら」 美しい詩『どちらでもいい』が心に響く
公開: 更新:


「あなたは大丈夫?」 10行の『気づき』が心に刺さるネット上で「涙がでた」「共感しかない」と話題になっている、 yumekanau2さんの『気づく』という作品をご紹介します。

「面白い」「嬉しい気分になった」 ネットで話題の『2020年運勢占い』って?yumekanau2さんがInstagramに公開した『2020年運勢占い』をご紹介します。気になる結果は?
grape [グレイプ] entertainment
田口久人(たぐち・ひさと)さんが、『20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則』という著書の中で紹介した美しい詩。
現在、FacebookやInstagramなどで注目を集めています。
一般的に「どちらでもいい」という言葉は、「決められない」「責任を丸投げしている」など、ネガティブなニュアンスで使われることも多くありますが、この詩の中での「どちらでもいい」は「本質ではないことは、どちらだっていいんだよ」という意味合いなのでしょうか。
とてもポジティブな表現として使われています。
この詩に共感した多くの人が絶賛のコメントをSNSに投稿しています。
「悩んだ時や落ち込んだ時に読みたくなる」という人の気持ちがよく分かる素晴らしい詩ですね!
20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則 (単行本)
Amazon楽天市場Yahoo