「エレガントな柄だなあ」 しかし、よく見ると…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kagelow
イラストレーターの影由(@kagelow)さんが、作品2点をTwitterで公開。多くの人をとりこにしています。
影由さんが描いたのは、ダマスク柄風のデザイン。ダマスク柄とは、こちらのように植物や果物などをモチーフとした模様が繰り返される、イスラム織物をルーツとしたデザインのことです。
※写真はイメージ
よく壁紙やカーテンなどに使用され、見る人に優雅な印象を与えます。
影由さんの作品も、一見優雅なのですが…。
ダマスク柄風にマッチョを配置。
柄をよく見ると、何人ものマッチョがポージングをしているではありませんか!
それぞれ拡大すると、よりマッチョたちのポージングが際立ちます。
『エレガントと筋肉の融合』というセンスが、多くの人のツボにはまりました。
【ネットの声】
・すっごくおしゃれなマッチョ…。
・最高!図面販売してほしい!
・この柄の風呂敷や浴衣ができたらかっこいいだろうな。
・スカートの柄をこれにしたい。
影由さんによると、「まだラフの段階のため早急に清書したい」とのこと。多くのファンが完成を心待ちにしていることでしょう。
マッチョ推しのイラストレーター
影由さんは、普段から筋肉つながりのものを描いているイラストレーターです。
また、ゲーム系のキャラやイベントのロゴを描くことも。気になる人はチェックしてくださいね!
[文・構成/grape編集部]