あなたは、すぐ気付いた? 『茶の間』を映した動画に隠された秘密
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @miachi_L2R
「想像以上にヤバかった」
そんなコメントと共に、親戚のおじさんが送ってきたという1本の動画を公開したMiACHi(@miachi_L2R)さん。
動画に収められていたのは、おじさんの『工作品』なのですが…。
見終わった後、誰もが「ヤバかった」といってしまうであろう動画を早速ご覧ください。
これは、確かにヤバい!!
ふすまや神棚、テレビにチラシ…特別な何かは映っておらず、おじさんの作品らしきものは見当たりません。
…と思いきや、家の室内と思われていたものは、すべてミニチュア作品。本物と見間違うほどの精巧な作品に、動画を見た人たちからは絶賛の声が寄せられています。
・最後で衝撃を受けた。どうなってるの!?
・初見では本物かミニチュアかの判断がつかない。
・「ただのお茶の間じゃん」と思いきや、やられた!
作品を作ったおじさんも「ここ近年で一番楽しい」といっていたというこちらのミニチュア作品。
細部まで丁寧に作り込まれた作品からは、おじさんが楽しみながら作っていることが伝わってくるようですね。
[文・構成/grape編集部]