「こんな店員と出会いたい」 コンビニで働く『高齢男性』の話が、心にしみわたる
公開: 更新:
1 2

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
- 出典
- @kawanoQtaro
『島さん』第2話
ガラの悪い男性客に絡まれた女性店員を、さりげなく助けてくれたのは島さんでした。
持ち前の物腰の柔らかさで、堂々と男性客と渡り合う島さんの姿に、女性店員は心を動かされたようです。
その後、女性店員は島さんがコンビニのバイトを続けている理由が『中学生になった我が子のそばにいるため』だと知り、彼への考えを改めました。
双葉社が主催する公募コンテスト『漫画アクション 第14回双葉社カミカゼ賞』の佳作を受賞した本作。
漫画を読んだ読者からは「島さん、かっこいい!」「続編が読みたい」といった反響が上がっています。
謙虚でおおらかな島さんの人柄は、周りの人間を変える力を持っているのかもしれません。島さんのような店員がいるコンビニに行ってみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]