subculture

「このマークが見えねえのか!」 優先席でおじいさんが妊婦の女性を怒鳴った理由とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家のゆきほり(@yuki0hori)さんがTwitterに投稿した、創作漫画『電車の優先席で怒鳴る老人』。

電車で立っている女性に向かって、おじいさんは優先席のマークを指さして怒鳴っています。なぜ怒鳴っているかというと…。

女性が妊娠していることに気が付いたおじいさん。「座るべきだ」と女性にいいますが、おじいさんも杖を持っていて足が悪い様子です。

すると、おじいさんの横に座ってスマホをいじっていた男性がこのやりとりを聞いて無言で席を立っていきました。

無事に、女性もおじいさんも席に座ることができ、車内は和やかな空気に。

【ネットの声】

・優しい世界ですね。おじいさんかっこいい。

・まだ男性に譲ろうとする良心があってよかった。

・『優先席だから席を譲れ』と怒っているのかと思ったら優しかった。

おじいさんの心の中には、女性を気遣う優しい気持ちがあったのでしょう。

漫画のような『優しい世界』に近付くため、周りの人を気遣えるよう私たちも意識をしたいですね。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

さかぐちまやさんの漫画

ご近所さん「あら、喉かわいたの?」 まさかの展開に「ごめん、笑った」「お茶吹いたわ」愛犬のもなかちゃんとキャラメルくんと暮らす、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。 2025年7月25日に、『水分補給』と題した漫画を公開したところ、8万件以上の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。

出典
@yuki0hori

Share Post LINE はてな コメント

page
top