lifestyle

夫婦で『パパママセミナー』に参加 夫が重りで妊娠を疑似体験すると

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

エッセイ漫画をInstagramに投稿している、たろ(taroki_hnbn)さん。妊娠中のため、市で開催されている『パパママセミナー』に夫婦で参加しました。

セミナーでは、助産師や保健師から直接話を聞けたとのこと。赤ちゃんが泣く意味の説明を聞いたほか、パパたちは沐浴体験や妊娠体験をしたそうです。

夫もお腹に赤ちゃん代わりの重りを着ける妊娠体験をしたところ、ある変化が…。

妊娠中の苦労を疑似体験した夫。

落ちた物を拾う大変さ、寝転がった時の苦しさ、階段を上る時のつらさなどを体感しました。

体験の途中から「お腹の子を守って行動しよう」という意識になり、最終的には愛情まで芽生えます。

【ネットの声】

・恥ずかしがらずに重りを着けて体験してくれる夫が素敵!

・やっぱり私も自分の夫に妊娠体験をさせるべきだったなぁ〜。

・私も夫婦で行ってきました!いっても伝わらないつらさを分かってくれて嬉しかったです。

・妊婦の大変さを実感してくれる人がいる一方で、「余裕ですわ!」と強がりながら屈伸や腹筋する男性もいる。

子供を守りながら生活する妻の大変さを知り、『いたわりの心』を学ぶ妊娠体験。

24時間重りを着けた状態であることを考えれば、妻の身体への負担が相当なものであることは想像できるでしょう。

妊娠体験を通して、「2人の子供を守るため、夫婦で力を合わせていきたい」と思えるようになったらいいですね。


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

おにぎりの写真

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。

出典
taroki_hnbn

Share Post LINE はてな コメント

page
top