ペルーの街中で「コロナウイルスだ」といわれた日本人 返答にスカッ
公開: 更新:

※写真はイメージ

消防局「絶対に離れないで」 呼びかけに「知らなかった」「気を付けます」兵庫県尼崎市にある、尼崎市消防局(以下、消防局)のInstagramアカウントによると、肉まんや焼き芋の加熱方法に、注意が必要だといいます。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
- 出典
- @kikuchissd
2020年1月に中国の武漢(ぶかん)で発生した『新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)』。日に日に感染者が増えていき心配する声が上がっています。
この影響で、海外に住むアジア人が「コロナウイルス」と差別的な発言をされる事例が多発。
高級ファッションブランドとして有名な『ルイ・ヴィトン』のInstagramに俳優の広瀬すずさんが掲載されると、海外から「コロナウイルス」などのコメントが寄せられ、ネットでは悲しみの声が広がっていました。
広瀬すずの投稿に海外から『人種差別』 その内容に「酷すぎる」「信じられない」の声
街中で「コロナウイルスだ」と差別的発言をされると…
海外で長旅しているおきく(@kikuchissd)さんも、同じような経験をしたといいます。
おきくさんがペルーの街中を歩いていたときのこと。突然、ペルーの人から「コロナウイルスだ!」と声をかけられたといいます。
スペイン語を話せるおきくさんは、ペルー人に対し、このように優しく注意をうながします。
「あんまりそういうことをいったらダメだよ」
すると声をかけたペルー人は、おきくさんがスペイン語を理解し、話せることに驚いた様子。
おきくさんはペルー人に「すごい嫌な気分だよ」と、差別的発言に嫌悪感を示しました。するとペルー人は…。
「悪かった。許してくれ。ハグしよう」
まさかのハグで仲直り!
素直に謝ったペルー人に、おきくさんはハグをして別れたといいます。
優しく注意をうながしたおきくさんと、素直に非を認めたペルー人に反響が寄せられました。
・海外で同じ経験をしました。スカッとしました。
・素直に謝ることのできるペルーの人も素晴らしい。
・言語を勉強する大切さを感じるエピソードですね。
・このペルー人は、誰かを傷つけるような発言をもうしないでほしい。
差別的な発言は決して許されることではありません。
おきくさんに注意されたことで、声をかけたペルー人も差別をしていることに気が付いたことでしょう。
また、新型コロナウイルス感染症に関しては死者も出ています。そのような病気を差別の表現として扱う考え方が、これ以上広まらないことを願います。
[文・構成/grape編集部]