「配達員さんの怯えた目が頭から離れません…」 荷物の中身を確認したら?
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
- 出典
- @mayosuke0w0
世界中で猛威を振るっている、新型コロナウイルス感染症。消毒液やマスクなどの需要が高まり、ドラッグストアなどでは品薄状態となっています。
まよすけ(@mayosuke0w0)さんは週1回の宅配システムを利用しているため、食品とともにマスクを注文。
普段なら、あとは家で待つだけでマスクが届くのですが…。
ドラッグストアだけでなく、宅配システムでもマスクは品薄の状態。販売できる個数が限られているため、抽選販売となっていました。
ドラッグストアの場合、希望の商品が手に入らないストレスを客が店員にぶつけるケースも少なくなく、SNS上には店員の限界な状況が日々投稿されています。客の中には、腹立ちまぎれに商品棚やほかの商品を蹴っていく人も。
在庫切れに腹を立てて商品を蹴り上げる客 棚に戻すのを手伝っていると…?
ドラッグストアの店員と同じように、配達員も抽選に落選した人たちから罵倒されたようでした。
まよすけさんの前で配達員は震え上がり、涙目になって何度も謝罪したのです。
配達員から話を聞いたまよすけさんにできることは、「お兄さんは何も悪くない」という当たり前のことを伝え、慰めることだけでした。
心に余裕がなくなろうと、決してドラッグストアの店員や配達員に八つ当たりしてはいけません。
傷付きながら働く人たちが、少しでも減るとですね。
[文・構成/grape編集部]