「ブラジャーいらない」「まな板?」 男性から胸の小ささをいじられた女性の言葉に反響
公開: 更新:


小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

トリミング直後の犬 あまりに丸すぎる姿に「笑っちゃった」「ヒツジかな?」自宅で愛犬のトリミングをしている、飼い主(@__mohu_c)さん。 トイプードルのしえるちゃんの、カット後の姿をXに投稿したところ…。
イラストレーターのよねはらうさこ(@yoneharausako)さんが、Twitterに公開した漫画に反響をよんでいます。
小学生の頃から、男子に胸のサイズについてからかわれることが多かったという、よねはらさん。
幼い頃からそのような言葉をかけられていたため、下着店に行くのが怖かったといいます。しかし、ある店員に出会い、よねはらさんの考えは一転するのです。
店員から「胸をサイズを測らないか」と声をかけられた、よねはらさん。
すると、胸のサイズが正しくなかったことを知り、自分に合うブラジャーを勧められます。
よねはらさんは、小学生の頃からのからかいを信じてきて「人生を損した」と思ったそう。
人の容姿を笑う罪深さを知ったよねはらさんは、「人の容姿をバカにする空気自体が罪であり、人生を壊すこともある」と訴えました。
【ネットの声】
・素敵な店員さんに出会えてよかった!勇気付けられました。
・人の容姿をバカにするのは許せない。しかも胸の大きさなんて…。
・私も同じくいじられて、下着店になかなか入れなかったので涙が出ました。
・分かる。男子にからかわれたせいで30歳を過ぎても化粧品売り場に抵抗がある。
面白がってその場でいった何気ない言葉も、人の心を深く傷付け何年も苦しめることもあります。
よねはらさんのいうように、誰かのためにある容姿ではないということを肝に銘じたいですね。
[文・構成/grape編集部]