ハリウッドキラキラネーム!? セレブたちの子供の名前が強烈!
公開: 更新:
「こういう人になりたい」 横でアナウンサーが倒れ、谷原章介がとった行動に称賛の声生放送中に小室アナウンサーが体調不良で突然倒れると、谷原章介さんが咄嗟に受け止めました。その行動に称賛の声が上がっています。
「待って!?」 ギャル曽根の手を汚さず作るハンバーグが、型破りなのにおいしそうギャル曽根さんが、ひき肉の大量消費レシピを紹介!手が汚れないハンバーグの作り方とは…。
grape [グレイプ] entertainment
2020年1月、女優のキャメロン・ディアスとバンドマンのベンジー・マッデンの間に第1子が生まれ、その名前が『ラディックス』というまったくの造語だったことが話題となりました。
キャメロン夫妻のように、子供に珍しい名前を付けているセレブは少なくありません。そんなハリウッド版キラキラネームの子供たちを見ていきましょう!
聖書由来にアメコミ、果ては『動物の名前』まで…!
トム・クルーズの娘 美人に成長中
まずは、アクション俳優として確たる地位を築いているトム・クルーズとケイティ・ホームズ元夫婦の間に生まれた娘からです。
その名は『スリ』。2020年で14歳になるスリちゃん。美男美女の血を受け継いだ抜群のキュートさとそのセンスで、ティーンのファッションリーダーにもなっています。
名前の由来はヘブライ語で『プリンセス』、ペルシア語で『赤』を意味する言葉からだそうですが、多くのメディアは「Suriは『シリア人』を意味するのでは?」など、トムとケイティの誤解を指摘しています。
ちなみにスリはイタリア語では魚の『アジ』という意味です。
ニコラス・ケイジの息子 さすがの個性派ネーム
次は、個性派名優ニコラス・ケイジと2005年まで婚姻関係にあった韓国系アメリカ人のウェイトレス、アリス・キムとの間に生まれた長男です。
サングラスをかけている女性がアリス・キム
その名は『カル=エル・コッポラ・ケイジ』。この名前、分かる人にはニヤリとくるものがあります。
というのも『カル=エル』はアメコミ『スーパーマン』の主人公の出生名なのです。
昔からスーパーマン役を演じるのが夢というニコラスのアメコミ愛ゆえですね。
ちなみにニコラスの本名はニコラス・キム・コッポラ。そう、あの名監督フランシス・フォード・コッポラと血縁関係にあるんです。
グウィネス・パルトロウの子供たちの名前もインパクト大!
次は、映画『アイアンマン』でも有名なグウィネス・パルトロウと、バンド『Coldplay』のボーカルであるクリス・マーティン元夫妻の間に生まれた姉弟です。
その名は『アップル』と『モーゼ』。2020年で16歳になるアップルちゃんと14歳になるモーゼくん。その名の由来は、アダムとイヴに知恵を与えたリンゴと、神から『十戒』を授かった旧約聖書の英雄モーゼからだそうです。
日本なら『リンゴちゃん』となるアップルはまだわかりますが、モーゼはかなり強烈なインパクトの名前ですよね。
『タイタニック』のケイト・ウィンスレット 友人のあだ名をそのまま子供に
次は、映画『タイタニック』のヒロインを務めたケイト・ウィンスレットと、イギリスの大企業ヴァージン・グループ創始者の甥であるネッド・アベル・スミス夫妻の子供です。
その名はなんと『ベアー』。そう『熊ちゃん』です。
名付けの由来は『ベアー』というあだ名の友人で、その彼のことを思って付けたのだそうです。
ちなみにケイトの夫は後に名前を『ネッド・ロックンロール』という強烈な名前に正式改名していますが、ベアーくんはこの姓は名乗らないことにしたようです。
流石に『熊ロックンロール』は強烈すぎたのでしょうか。
名監督スティーブン・スピルバーグ 娘の名前に込めた思い
最後は、名監督スティーブン・スピルバーグと、女優ケイト・キャプショーの間に生まれた娘です。
名前は『デストリー・アイリーン』。『デストリー』という名の由来は、運命を意味する『Destiny』と、破壊を意味する『Destroy』を掛け合わせた造語だそう。
2020年時点、モデルとして活動しているようですが、世間からはコネを指摘する声も散見されている模様。その名のように、両親の名という『運命を破壊』する活躍に期待です。
セレブの子供たちの個性豊かな名前に、ファンも反応。「いい名前」といったものから「個性的すぎるのでは…といったものまで、反応はさまざまです。
・トム・クルーズの娘がいい名前すぎる。スリちゃん。
・さすが息子に『カル=エル』とか名付けるだけあって信用できるわ、ニコラス。
・スピルバーグ監督の娘の名前がデストリーと聞いて厨二っぽいと思ってしまうのは仕方ないよね?
セレブたちの感性はやはりひと味違いますね。子供たちには、個性的な名前に負けないくらい活躍してほしい限りです。
[文・構成/grape編集部]