志村けん亡き後、『志村どうぶつ園』初収録 山瀬まみが語った決意に称賛の声
公開: 更新:


辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
2020年4月3日、タレントの山瀬まみさんがラジオ番組『有馬隼人とらじおと山瀬まみと』(TBSラジオ)に出演。
同年3月29日に新型コロナウイルス感染症による肺炎で亡くなった志村けんさんと共演していた、バラエティ番組『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)について語りました。
ラジオ番組の放送前日、志村さんが亡くなってから初となる『天才!志村どうぶつ園』の収録があったことを明かした山瀬さん。
「「本当は昨日も志村園長と会えるはずだったから。普通に前回の収録の時も元気にいて、それが今回、もういないっていうね…」と、まだ志村さんの死を受け入れられていないことを明かしています。
なお、『天才!志村どうぶつ園』は今後も番組名に志村さんの名前を入れたまま放送されるそうで、山瀬さんの「番組を守っていきたい」という思いに、視聴者からは応援の声が寄せられています。
・『天才!志村どうぶつ園』で山瀬さんは『秘書』だったから、ラジオで「秘書、無職になっちゃった」っていう言葉に、ちょっぴり切なくなった。
・志村さんの名前が番組名に残ってよかった!番組ファンとして、これからも応援していきます。
・大切な人を失った時って、なかなか実感がわかないものだよね。自分もまだ、志村さんがいないことを受け入れられていない。
『天才!志村どうぶつ園』では園長として番組の大黒柱となり、いつも盛り上げてくれていた志村さん。
もう志村さんの元気な姿を見ることはできませんが、志村さんの意志は山瀬さんをはじめ、たくさんの共演者たちが守りつないでいくことでしょう。
[文・構成/grape編集部]