マスクの『予約販売』を開始したドラッグストアに、称賛の嵐!
公開: 更新:

※写真はイメージ

地震後に入ったドラッグストア 目にした光景に「これは酷い」「考えさせられる」8日の夜、ドラッグストアに立ち寄った女性。目にした光景に考えさせられます。

「新学期からマスク着用求めない」 文科省がまとめた『学校向けの着用ルール』に賛否両論文部科学省(以下、文科省)は学校関係者に向けた、『学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル』を改定。2023年4月1日より、教職員および児童生徒に対し学校でのマスクの着用を求めないことを基本としまし...
- 出典
- @gana_dou
2020年4月現在、全国的に猛威をふるう、新型コロナウイルス感染症。
感染拡大により、全国のドラッグストアやスーパーには、マスクを求める人が押し寄せています。
開店前に行列ができたり、電話や口頭での問い合わせが殺到したりと、店員たちは日々対応に追われているようです。
ドラッグストアの『ある取り組み』に、称賛の声
そんな中、ガナドウ(@gana_dou)さんが、最寄りのドラッグストアで開始された『ある取り組み』を、Twitterに投稿しました。
ドラッグストアが、マスク購入を『完全予約制』にした!
ガナドウさんいわく、「本人と分かる証明書を見せると、番号付きの整理券が配られ、購入できる整理番号が店先に貼り出される」のだそうです!
予約客は整理券番号を待つだけで購入できたり、店員は在庫の問い合わせが激減したりと、いいこと尽くしの様子。
さらに、マスクの予約は一家族1か月に1箱までのため、買い占めの心配もないようです。
・予約制になったら、客も店員もストレスフリーになりそう!
・これはいい!全国のドラッグストアやスーパーでも取り入れてほしいです!
・本当にマスクを必要としている人にも行き渡るので、とてもいい販売方法ですね。
ドラッグストアが実施したマスクの予約販売に、11万人以上が『いいね』を押しています。
購入者にも店員にも優しい工夫が、ほかの販売店でも取り入れられるといいですね。
[文・構成/grape編集部]