マスクの『予約販売』を開始したドラッグストアに、称賛の嵐!
公開: 更新:

※写真はイメージ

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。
- 出典
- @gana_dou
2020年4月現在、全国的に猛威をふるう、新型コロナウイルス感染症。
感染拡大により、全国のドラッグストアやスーパーには、マスクを求める人が押し寄せています。
開店前に行列ができたり、電話や口頭での問い合わせが殺到したりと、店員たちは日々対応に追われているようです。
ドラッグストアの『ある取り組み』に、称賛の声
そんな中、ガナドウ(@gana_dou)さんが、最寄りのドラッグストアで開始された『ある取り組み』を、Twitterに投稿しました。
ドラッグストアが、マスク購入を『完全予約制』にした!
ガナドウさんいわく、「本人と分かる証明書を見せると、番号付きの整理券が配られ、購入できる整理番号が店先に貼り出される」のだそうです!
予約客は整理券番号を待つだけで購入できたり、店員は在庫の問い合わせが激減したりと、いいこと尽くしの様子。
さらに、マスクの予約は一家族1か月に1箱までのため、買い占めの心配もないようです。
・予約制になったら、客も店員もストレスフリーになりそう!
・これはいい!全国のドラッグストアやスーパーでも取り入れてほしいです!
・本当にマスクを必要としている人にも行き渡るので、とてもいい販売方法ですね。
ドラッグストアが実施したマスクの予約販売に、11万人以上が『いいね』を押しています。
購入者にも店員にも優しい工夫が、ほかの販売店でも取り入れられるといいですね。
[文・構成/grape編集部]