マスクの『予約販売』を開始したドラッグストアに、称賛の嵐!
公開: 更新:

※写真はイメージ

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

マクドナルドが『ハッピーセット』混乱に謝罪し、今後の対策を発表 ネットの反応さまざま『マクドナルド』が『ハッピーセット』の転売目的での大量購入などに関する声明を発表。今後の対応についても明かされています。
- 出典
- @gana_dou
2020年4月現在、全国的に猛威をふるう、新型コロナウイルス感染症。
感染拡大により、全国のドラッグストアやスーパーには、マスクを求める人が押し寄せています。
開店前に行列ができたり、電話や口頭での問い合わせが殺到したりと、店員たちは日々対応に追われているようです。
ドラッグストアの『ある取り組み』に、称賛の声
そんな中、ガナドウ(@gana_dou)さんが、最寄りのドラッグストアで開始された『ある取り組み』を、Twitterに投稿しました。
ドラッグストアが、マスク購入を『完全予約制』にした!
ガナドウさんいわく、「本人と分かる証明書を見せると、番号付きの整理券が配られ、購入できる整理番号が店先に貼り出される」のだそうです!
予約客は整理券番号を待つだけで購入できたり、店員は在庫の問い合わせが激減したりと、いいこと尽くしの様子。
さらに、マスクの予約は一家族1か月に1箱までのため、買い占めの心配もないようです。
・予約制になったら、客も店員もストレスフリーになりそう!
・これはいい!全国のドラッグストアやスーパーでも取り入れてほしいです!
・本当にマスクを必要としている人にも行き渡るので、とてもいい販売方法ですね。
ドラッグストアが実施したマスクの予約販売に、11万人以上が『いいね』を押しています。
購入者にも店員にも優しい工夫が、ほかの販売店でも取り入れられるといいですね。
[文・構成/grape編集部]