「山に変なのが…」 突然何もいない山に怯えるおばあちゃんの不思議な話とは
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @mitutugu
知人から聞いた出来事を漫画にしている、みつつぐ(@mitutugu)さん。
山のふもとに暮らすおばあちゃんの不思議な話を漫画にし、Twitterに投稿しました。
不思議なことをいい出すおばあちゃん
毎日、山に入って草むしりや山菜採りなどをしていたおばあちゃん。
しかし、ある時から急に「山に変なのがうろついていて入れない」というのです。
その後、帰省の際に家の近くで倒れていた小さな祠を直した孫。
すると母から連絡が入り、おばあちゃんが突然「怖いのがいなくなった」といいました。
おばあちゃんは孫が祠を直したことを知らないのに、何かを感じたのでしょうか…。
不思議な出来事に対し、たくさんのコメントが寄せられていました。
・こういうことは結構あります。以前、山で誰もいないのに視線を感じました。
・街中にある小さな祠にもちゃんと意味があるんだろうな…。
・祠を直してほしかったのだろうか…。不思議だな。
きっと化学では証明できないものが、私たちの生活の中にはあるのでしょう。
[文・構成/grape編集部]