三峯神社の『純白のお守り』がすごいらしい ご利益を求める人が殺到中!
公開: 更新:


「めちゃめちゃキレイ」 神社の『手水舎』を写した1枚に、驚きの声愛知県一宮市にある『御裳(みも)神社』は、地元でアジサイの名所として有名です。 5月中旬~6月上旬には、境内にさまざまな種類のアジサイが咲き、訪れる人を楽しませています。 御裳神社では、アジサイの咲く時期限定で、ある光景...

パワースポット『宮地嶽神社』 光の道だけではない日本一の魅力十数年振りに光の道で全国的に有名になった福岡県福津市の『宮地嶽神社』
埼玉県・秩父市にある三峯神社(みつみねじんじゃ)。
関東有数のパワースポットとして知る人ぞ知るこの神社で、毎月1日限定で手に入る『お守り』の効力が「すごすぎる!」と人気沸騰中です。
そのお守りがこちら、『白い氣守』です。
三峯神社では普段でも様々な色の氣守を頒布しているのですが、この白い氣守は特別な願がかけてあるという貴重なもの。
フィギュアスケートの浅田真央さんが、この白い氣守を持っていてご利益があったそうです。
そのことを知った多くの方が欲しいと求め、実際に手に入れた方からも「ご利益があった!」との声が続出しています。
白い氣守の中には、触れるだけでご利益があるとされる三峯神社のご神木が入っています。白い木箱に入った純白のお守り、見ているだけでもご利益がありそう。
具体的なご利益は、仕事運、金運、心身浄化、縁結び、家庭円満、健康運、厄災い除けだそう。
かなり多くの方が求めるので、当日は行列覚悟で臨まなければいけません。当日は整理券をもらって氣守をいただくことができます。貴重なものなので、1人1つずつしか頒布されません。
整理券の配布は午前7時より神社参道入り口の三ツ鳥居周辺にて行われ、白い氣守がいただけるのは8時からとのこと。月によって異なる場合があるので、詳しくは三峯神社のウェブページでご確認ください。
しかしこの三峯神社、辿り着くまでには労力と時間がかかるということでも有名。山奥にある神社ですので、最寄り駅からはバスやタクシーを使っていく必要があります。車の場合も、かなり駐車場が混むそうなのでご注意を。
それだけのご利益があるのなら、苦労をしてでもぜひ欲しい白い氣守。朝や夕方はかなり冷えるそうなので、欲しいと思った方は暖かい服装で訪れてみてくださいね。