カズレーザーが報道について「気を付けないと…」 続く言葉に「さすが」「信頼できる」
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
- 出典
- とくダネ!
2020年5月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、日本中の人々が外出自粛を余儀なくされています。
目に見えないウイルスとの闘いにより、多くの人が不安やストレスを抱えているでしょう。
コロナウイルスによる非常事態の中、日本では関東を中心に最大震度3を超える地震が立て続けに発生。
該当地域では緊急地震速報が流れ、ネット上では「コロナウイルスで大変な時なのに」「大きな地震まで来たら怖すぎる」といった声が上がりました。
カズレーザーのフォローに称賛の声
同月12日に放送された情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)では、地震に対する備えについて特集。
番組では、コロナウイルスがまん延する今、できる対策として個人が爪切りや体温計、ゴーグルなどを用意することを提案しました。
番組のスペシャルキャスターを務めるカズレーザーさんは、備えるもののリストを見ながら、次のように発言。
さらに、「消毒液は小分けにして4~5日分用意したほうがいい」という番組の報道について、次のようなコメントも述べました。
コロナウイルスの流行にともない、マスクや消毒液などが全国的に品薄状態になり、世間ではそれらの商品の買い占めによる混乱が起きました。
カズレーザーさんは、メディアの発信による情報の拡散力を考えた上で、視聴者に「冷静な判断を持って行動してほしい」とうながしたのです。
【ネットの声】
・落ち着いて、番組の流れをフォローする姿に好感持てる。
・「報道は気を付けないと買い占めをうながすことになる」って、さすが。
・カズレーザーさんの冷静なコメントは聞いていて安心する。
連日、テレビやネットではコロナウイルスや地震に関する情報が流れています。
情報を受け取る側として、自分にとって必要な情報は何なのかを取捨選択する冷静さが必要ですね。
[文・構成/grape編集部]