trend

コロナ感染で、店が人員不足のピンチ! オチの『見事なフラグ回収』が泣ける

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

天霧の写真

漫画家

天霧

接客業経験をもとにしたエッセイ漫画『天霧ただいま接客中です!』をgrapeで連載。

接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。

grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!

店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!

第8回『コロナ禍でのスタッフ不足』

2022年8月現在、第7波によって全国各地でこれまでにないほどの感染者数を叩き出している、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。

職場での感染拡大を防ぐため、感染した人はしばらく出勤することができなくなってしまいます。その結果、感染者が増えるほど、職場は深刻な人員不足に!

さらに、最後の砦ともいえる店長まで見事に陥落し、生き残ったスタッフは絶体絶命の状況に立ち尽くしてしまうのでした…。

ネットでは、感染が拡大するたびに接客業の人から人員不足にあえぐ声が続出しています。もし客として店を訪れた際、店員が忙しそうにしていたら、お察しください…。

ケンタッキーのビールセットの写真

ファストフード店を訪れた客 注文したセットに「マジかよ…」とんこっく(@tonkokku)さんが、ファストフード店『ケンタッキーフライドチキン』の沖縄県内の店舗を訪れた際のエピソードを、Xで紹介。注文したセットの内容が大きな反響を呼びました。

客が残した手書きメモ

店主がお礼をいっても無言で帰る客 テーブルにあったメモ書きに「枠な人だね」「涙が出てきた」2025年7月31日、東京都墨田区の飲食店『かどや』の店主は、同店のXアカウント(@kadoya1)にエピソードを投稿。35万件もの『いいね』が付くなど、話題になりました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top