subculture

アニメキャラのTシャツに「気持ち悪い」 その後の展開に考えさせられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

最初の悪印象はどこへやら、共通の趣味を持つことが分かり、急速に仲を深めていった少年2人。

かつての仲間を見て、オタクを毛嫌いするグループ内からは「あいつと友達だったことをなかったことにしたい」といい出す人も…。

しかし、そんな外野の批判は、2人にとっては関係のないことなのでしょう。

一緒にいる時の2人の表情を見れば、どちらが本当の『仲間』と呼べるかは一目瞭然。

浦部さんの漫画は反響を呼び、さまざまなコメントが寄せられています。

・最後に涙を流していた彼は、きっと人の好きなものをバカにせず、尊重することを学んで優しくなると思う。

・最後の涙は、後悔かさびしさか…。

・こういう心の機微が描かれた作品は、本当に素晴らしい。映画のワンシーンのよう。

相手の趣味が理解できないからといって、批判してもいい理由はどこにもないはずです。それは、ただの価値観の押し付けでしかありません。

しかし、それに気付かずに批判し続ければ、報いは必ず自分に返ってくるでしょう。

浦部はいむさんの作品に、相手の趣味を尊重することの大切さについて、考えさせられた人は多いはずです。

浦部はいむさんの、ほかの作品はこちらから

今回の話が収録された『高校生を、もう一度』は、2020年10月に単行本として発売予定です。ぜひそちらもご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

ビスケ(@his_ke)さんのコスプレの写真

「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

犬犬さんの漫画の画像

父親「今日も暑かったねえ」 4歳息子の返しに「100点満点」「泣ける」2025年7月29日、4歳の息子さんを育てる、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子の成長ぶりに驚いたエピソードを漫画にしてXで公開しました。ある日、仕事から帰宅した、犬犬さん。「今日も暑かったねえ」と息子さんに声を掛けると…。

出典
@urabehaimu

Share Post LINE はてな コメント

page
top