lifestyle

ハンドミキサーがなくても大丈夫!泡立て器より簡単にメレンゲが作れる調理器具とは

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

メレンゲ作りを面倒に感じることがありませんか。

泡立て器で作ろうとすると、想像以上に時間がかかる上に、「筋肉痛になるんじゃないか」と思うくらい、泡立て器を振ることになります。

ハンドミキサーがあれば、簡単にメレンゲを作ることができますが、わざわざハンドミキサーを出して、コンセントをつなぎ、泡立てた後に片付けることを考えると意外と億劫。メレンゲを簡単に作ることができれば、料理やお菓子作りの幅がグッと広がるので、なんとか楽して作りたいですよね。

そこでおすすめの動画が、Youtubeチャンネル『ふじもったチャンネル』が公開している『60秒!泡立て器よりも圧倒的に早くメレンゲを作る方法』です。

100均でも売っている『ある調理器具』を使うだけで、驚くほど簡単にメレンゲを作ることができます。まずは動画をご覧ください。

メレンゲを早く作る方法は、ほかにもいくつかあります。

・泡立てる前に冷蔵庫で卵白を冷やす、または半冷凍する。

・砂糖を少し入れる。

・氷水にボウルを付けながら泡立てる。

・叩きつけるように振る。

こういったテクニックを合わせれば、もっと簡単に早くメレンゲを作ることができそうですね。

料理やお菓子作りの参考にしてみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

見かけても触らないで! 紫色の実の正体に「知らなかった」「そうだったのか」天気のよい日は、ピクニックやキャンプに出かける方も多いでしょう。アウトドアを楽しむためには、安全対策の知識を身に付けることも大切です。本記事では、身近な植物に潜む危険性について詳しく解説します。

出典
【2020最新版】60秒で!泡立て器よりも圧倒的に早くメレンゲを作る方法

Share Post LINE はてな コメント

page
top