「こういう人いる…」 『上から目線』な人に、怒り爆発!
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @hanomanga
ほぼ毎日、Twitterに漫画を投稿している歯のマンガ(@hanomanga)さん。
多くの人が共感したり、クスッと笑ってしまったりするような漫画で人気を博しています。
休日あるある! 笑ってしまうほど共感「まずこれができないんだなぁ」「分かる~」
今回は『何をいっても上から目線で返してくる人』についての漫画をご紹介します。
こういう人、いる!
何に対してもアドバイスめいた言葉で返されては、うんざりしてしまいます。
特に求めていないアドバイスほど、参考にならないものはありませんよね。
漫画にはさまざまなコメントが寄せられました。
・無駄で意味不明なアドバイスを押し付けてくる人います!何様なの?
・いちいち偉そうな人いる!自覚がないからなおさらたちが悪い。もうその人とは話したくない!
・毎回、格言めいた言葉を押し付けてくる人もいる!いちいちムカつくんだよなぁ。
たくさんの人が怒りを爆発させていました!それだけ、上から目線で話す人が多いのでしょう。
軽率に人を見下すのはやめてほしいものです。
[文・構成/grape編集部]