学校に行くふりをして? 母親に見つからないよう着替えた男の子は、その後…
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

包囲された猫 満足そうな顔をした、次の瞬間…「好きすぎる」「たまらん」自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。飼い主と妹が楽しそうに話している時の、キュルガの様子を描きました。
- 出典
- @16_akino
学生の頃、学校をサボることに憧れていた人もいるかもしれません。
真面目な人ほど、『授業をサボって屋上や河原でのんびり過ごす』というドラマの中のワンシーンに憧れたのではないでしょうか。
思い切って学校をサボった男の子は…?
漫画家の秋野 ひろ(@16_akino)さんは、初めて学校をサボった男の子の創作漫画をTwitterに投稿しました。
男の子は、いろいろなことが嫌になり、思い切って学校をサボるのですが…。
男の子は、気晴らしのために学校をサボったはずが、罪悪感からますます気が滅入ってしまいました。
しかしその後、知らない男性からの「ありがとう」のひと言で、晴れやかな気持ちになったのです。
投稿にはさまざまなコメントが寄せられました。
・サボった時の罪悪感、すごく分かるなぁ。私はサボっているところを先生に見つかってしまい、トラウマになりました。
・怒られ慣れていない真面目な子ほど、サボるよりちゃんと学校に行くほうが楽なんだよね。
・子供であっても親切にしてくれた人には、きちんと「ありがとう」と伝えるようにしている。この男の子のように、いい気分になってくれているといいな。
男性の何気ない優しさに触れた男の子は、次の日からまた真面目に学校に通うことでしょう。
[文・構成/grape編集部]