trend

驚くほど似合う! 治療で髪を失った女性に友人が『特製ウィッグ』を贈ったら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Dana McSwain

がんの治療薬は副作用で髪の毛が抜けることがあります。特に女性にとって髪を失うことはとてもつらいはずです。

アメリカ・ノースカロライナ州に暮らすダナ・マックスウェインさんはステージ2の乳がんと診断され、抗がん剤治療を始めました。

海外メディア『Good Morning America』によると、ずっとロングヘアだったダナさんは治療で髪が抜けることを覚悟した時点から大きな悲しみが襲ってきたといいます。

しかし2度目の抗がん剤投与の後、シャワーを浴びている時に大量に抜けた髪を見て、頭を剃ることに決めたということです。

似合うウィッグが見つからない

頭を剃った後、ダナさんは自分に似合うウィッグを探し始めます。しかし手ごろな値段で、着けた時に「自分らしい」と思えるウィッグがなかなか見つからなかったのです。

そこである日、彼女はFacebookの『地元のママたちのグループ』のページに自身の写真を載せ、やりきれない気持ちを打ち明けました。

外に出かけたい。髪を失って悲しい。何かアドバイスをください。

Good Morning America ーより引用(和訳)

その投稿を看護師のキャロル・クックさんが目にします。キャロルさんとダナさんの子供たちは同じ学校に通っているため、2人は友人同士でした。

腰まであるロングヘアのキャロルさんはダナさんの苦悩を知って、「私の髪でウィッグを作れないだろうか」と考えたのだそう。

そこでキャロルさんは自身のFacebookで協力を呼びかけると、4人の女性と7歳の女の子から髪の毛の寄付が集まったのです。

彼女はその髪の毛を使って、カスタムメイドのウィッグを作ってくれる会社に制作を依頼。

それから約1週間後、完成したウィッグを受け取ったダナさんの反応は…。

「素晴らしい着け心地だわ」

特製ウィッグをつけた瞬間、ダナさんの表情がパッと明るくなりました。それがウィッグだと分からないほど自然で、とてもよく似合っています。

感激したダナさんはこの日はずっとウィッグを着けたまま過ごしたのだとか。頭を剃って以来初めて、鏡を見て「やっと本当の自分を取り戻せた」と思えたそうです。

ダナさんは『Good Morning America』にこう語っています。

がんになりたい人なんていません。でもあなたがなってしまった時、精神的に1人じゃないというだけでなく、あなたの周りを地域の人たちが取り囲んでくれているんだと気付くことは、圧倒的な心の強さになります。

Good Morning America ーより引用(和訳)

とてもよく似合うウィッグを手に入れて、笑顔を取り戻したダナさん。

このウィッグに込められたキャロルさんたちのサポートが、きっと病気と闘う彼女にとって大きな力になることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Dana McSwainGood Morning AmericaGood Morning America

Share Post LINE はてな コメント

page
top