「イルカに餌をあげないで」 水族館の看板にクスッ! なぜなら描かれたのは?
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @zenmou_bike
香川県にある四国水族館を訪れたzen(@zenmou_bike)さんは、館内の『注意書きの看板』に驚いてしまったといいます。
思わず二度見したという、注意書きに描かれていたのは…。
「エサを与えないでください」
館内の生き物に勝手にエサを与えないように注意を呼び掛けているこちらの看板。
イルカの絵のそばに描かれていたのはエサでなく『うどん』でした。
香川県といえば讃岐うどんが名物。ついイルカにもあげたくなっちゃうほど、県民にとってうどんはポピュラーなのかもしれません!
ネット上では「笑った!こういうの大好きです」「さすがうどんの県」などの声が寄せられていました。
ご当地ならではの『注意書き』に、クスッとしてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]