trend

「イルカに餌をあげないで」 水族館の看板にクスッ! なぜなら描かれたのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

香川県にある四国水族館を訪れたzen(@zenmou_bike)さんは、館内の『注意書きの看板』に驚いてしまったといいます。

思わず二度見したという、注意書きに描かれていたのは…。

「エサを与えないでください」

館内の生き物に勝手にエサを与えないように注意を呼び掛けているこちらの看板。

イルカの絵のそばに描かれていたのはエサでなく『うどん』でした。

香川県といえば讃岐うどんが名物。ついイルカにもあげたくなっちゃうほど、県民にとってうどんはポピュラーなのかもしれません!

ネット上では「笑った!こういうの大好きです」「さすがうどんの県」などの声が寄せられていました。

ご当地ならではの『注意書き』に、クスッとしてしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@zenmou_bike

Share Post LINE はてな コメント

page
top