trend

家族が『がん』になったら? 女性の実録漫画に、考えさせられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

(C)岡田有希/講談社

生理不順により訪れた病院で『子宮頸がん』が発覚した、漫画家の岡田有希さん。

がんの発見から入院、そして退院までの様子を、明るいタッチで描くエッセイ漫画『さよならしきゅう』は、多くの人に命の大切さや生きる喜びを考えさせるキッカケをもたらしました。

退院した岡田さんには、どんな生活が待っていたのでしょうか。闘病後の生活を描くエッセイ漫画『さよならしきゅう そのあと』から、1本のエピソードをご紹介します。

『さよならしきゅう そのあと』

闘病が終わってしばらく経ってから、父親にがんが見つかったという、岡田さん。

自身の経験をもとに、家族として父親を支える決意をしますが…。

(C)岡田有希/講談社

がんの病状と向き合いながら暮らすことになった父親。岡田さんは、抗がん剤治療をおこなう父親に対して「自分ができることは何か」を考え始めます。

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

Share Post LINE はてな コメント

page
top