「寄付のレベルが違う」 ジャニーズ事務所、47都道府県にPCR検査装置を提供
公開: 更新:

※写真はイメージ

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
- 出典
- Johnny's net
ジャニーズグループが社会貢献活動を行うプロジェクト『Smile Up ! Project』。
2018年に発足し、幅広い社会貢献や支援活動を行っています。
2020年4月には、マスク50万枚と防護服3万3千着を寄付し感謝の言葉が寄せられていました。
ジャニーズ事務所、マスク50万枚と防護服3万3千着を寄付! その理由に称賛の声
同年4月以降も、ジャニーズ事務所所属のグループが、『Smile Up ! Project』の一環としてそれぞれLINEスタンプを販売したり、ライブ配信のコンサートを行ったり、グループの垣根を超えたチャリティーソングを販売したりしてきました。
収益金は、医療従事者向けへの支援活動にあてられるといいます。
同年10月6日、新たに全国にPCR検査装置を1台ずつ寄付することを発表。
PCR検査装置一式、PCR検査備品・消耗品一式、PCR検査キット千回分を47都道府県に、総額2億円分提供しました。
これまでの、支援を合計すると5億6千万円になるとのこと。
この発表に、多くの人たちから称賛と感謝の声が寄せられています。
・すごいですね。ジャニーズのみなさんありがとう。
・ファンのお金が有効に活用されていて嬉しいです。
・かっこいい!寄付のレベルが違う。
これまでの寄付や支援によって、医療従事者の負担が少しでも減るといいですね。
[文・構成/grape編集部]