「寄付のレベルが違う」 ジャニーズ事務所、47都道府県にPCR検査装置を提供
公開: 更新:

※写真はイメージ

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

廃棄される予定の5万個を救った? パンを焼かない『夜のパン屋さん』の活動とは優しく、甘い香りをただよわせる、ベーカリー。ベーカリーには、焼き立てのおいしいパンをすぐに客に食べてもらえるという魅力があります。一方で、売れ残ってしまったら、廃棄せざるを得ないという問題も抱えているとか。そんな問題を解決するために、立ち上がったのが、『夜のパン屋さん』でした。
- 出典
- Johnny's net
ジャニーズグループが社会貢献活動を行うプロジェクト『Smile Up ! Project』。
2018年に発足し、幅広い社会貢献や支援活動を行っています。
2020年4月には、マスク50万枚と防護服3万3千着を寄付し感謝の言葉が寄せられていました。
ジャニーズ事務所、マスク50万枚と防護服3万3千着を寄付! その理由に称賛の声
同年4月以降も、ジャニーズ事務所所属のグループが、『Smile Up ! Project』の一環としてそれぞれLINEスタンプを販売したり、ライブ配信のコンサートを行ったり、グループの垣根を超えたチャリティーソングを販売したりしてきました。
収益金は、医療従事者向けへの支援活動にあてられるといいます。
同年10月6日、新たに全国にPCR検査装置を1台ずつ寄付することを発表。
PCR検査装置一式、PCR検査備品・消耗品一式、PCR検査キット千回分を47都道府県に、総額2億円分提供しました。
これまでの、支援を合計すると5億6千万円になるとのこと。
この発表に、多くの人たちから称賛と感謝の声が寄せられています。
・すごいですね。ジャニーズのみなさんありがとう。
・ファンのお金が有効に活用されていて嬉しいです。
・かっこいい!寄付のレベルが違う。
これまでの寄付や支援によって、医療従事者の負担が少しでも減るといいですね。
[文・構成/grape編集部]