必死に爪切りから逃れようとする猫! まさかのラストに、心が和む
公開: 更新:
窓際が好きな柴犬 前脚をよく見ると…「声出して笑った」家の中でお気に入りの場所が決まっているというペットは多いでしょう。 柴犬のとんくんは、どうやら庭につながる窓辺がお気に入りスポットのようです。 夏には虫よけの特殊網戸を設置しても、隙間が開く位置に、とんくんが居座るため意...
抱っこを求められる飼い主 しかし…「ごめん笑った」「いや、やるしかない」「こんなにしがみついて、抱っこを求めているけれど、32kgある」ラブラドールレトリバーと暮らす飼い主のひと言に、クスッ!
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
猫を飼う人の多くが苦戦する、爪切り。
嫌がる猫が多いため、おやつで気を引いたり寝ている間にコソッと切ったりと、苦労する飼い主は多いでしょう。
AKRさんの愛猫であるろんちゃんも、爪切りが嫌いなようで…。
『これは猫の爪を切りたい絵日記』
爪切りを嫌がって前脚を隠したり、逃走したりする、ろんちゃん。
しかし、安全な場所がAKRさんだと判断しているため、舞い戻ってしまうのです!
その後、AKRさんに頭を撫でられながら、爪を1本ずつ切られたろんちゃんなのでした。
AKRさんは一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。さまざまな声が寄せられています。
・AKRさんから逃げたのに「飼い主の下が1番安全」って判断するなんて…なんてかわいいの!
・私の場合、頭にラップを巻いてその上に『ちゅーる』を塗って、猫の口元までかがんで爪を切っています。
・私は猫が寝ている間に切っています。起きたら一旦手を止めて、熟睡し始めたらまた再開する。時間はかかりますが、私の猫はこれが1番いいようです!
ちなみに、猫の爪を伸ばしたままにすると、カーテンなどの布類に引っかかって取れなくなったり、巻爪になって肉球に刺さってしまったりするので大変危険です。
猫を飼っている人は、嫌がらない方法やタイミングを探すか、どうしても自分で切るのが難しい場合は動物病院で切ってもらうようにするのが得策だといえますね。
『ろんの絵日記』単行本が発売中!
AKRさんとろんちゃんの日常がぎゅっと詰まった単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の第2巻が、2020年9月10日に発売されました!
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
同シリーズの第1巻も好評発売中です。
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]