「40分温めて」 ANAのレトルトカレーを購入したら、斜め上の展開が待っていた
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
空港にある航空会社のラウンジ。利用者は搭乗までの待ち時間に、いろいろな食事を楽しむことができます。
中でも全日本空輸(以下、ANA)のラウンジで提供している『チキンカレー』は、チキンと野菜がゴロゴロと入っていて、スパイシーな味わいで好評を得ているそうです。
カレーは通販でも購入でき、自宅でも気軽に味わえるとか。
ANAのカレーに、衝撃を受けたワケとは?
この『ANAカレー』にまつわるTwitterの投稿が話題になっています。
Yukura(@flying_junkie)さんは、購入した『ANAのカレー』を早速温めて食べようとしたところ、想定外の事実に衝撃を受けてしまったそうです。
調理方法を読んでみると…。
パウチの封を切らずにそのまま熱湯に入れ40分間沸騰させてください。
「40分も温めるなんて時間かかりすぎ!」と思った投稿者さん。しかし、実物を見て納得したといいます。
実際に温めている時の写真をご覧ください。
これは40分かかるわ…。
購入したカレーのパックの分量は、なんと3㎏(15人前程度)もあったのです!
投稿には、たくさんのコメントが寄せられました。
・新年5日目ですが、今年一番笑いました。
・40分湯煎はもはや調理。その間に、副菜のカレーが作れますね。
・吹き出しました。「40分沸騰って長すぎ」と思ったら、デカすぎでした。
「『ラウンジのカレー』という響きに惹かれ、購入してしまった」とつづっていた投稿者さん。
想像以上に食べ応えのあるボリュームで、家にあった鍋ではちょっと小さすぎたようですね。投稿に、多くの人がクスッとさせられました。
[文・構成/grape編集部]