先輩「30分前には出勤するものよ」 後輩の『切り返し』に、26万人がスカッ!
公開: 更新:

※ 写真はイメージ

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
※ 写真はイメージ
「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
筋トレ頑張るせんせい(@SamuraiTeacher_)さんがTwitterに投稿した、仕事にまつわるエピソードが話題になっています。
小学校で働く投稿者さんは、ある時、1人の先輩が後輩に向かってこう告げる場面に出くわしました。
「出勤時刻の30分前には、出勤するものよ」
先輩は、社会人として「早めに出勤するのが当たり前」とアドバイスを送ったのでしょう。それに対し、若い後輩は…。
「分かりました!じゃあ退勤の30分前に帰りますね!」
なんと、後輩は早く出勤した分、退勤時間を早めることを提案!
それを聞いた投稿者さんは、心の中で「いいぞ、もっとやれ」と密かにうなずいたといいます。
一連の出来事はネット上で拡散され、26万件を超える『いいね』が寄せられました。
・ド正論。スカッとした!
・先輩の発言は、今の時代に合っていないと思う。自ら早く出勤するのはいいとして、他人に強制するのは違うかな。
・返しがとても好き。そんな風にいえるのがうらやましい。
・自分は、若いという理由で、よく「会社には上司より早く来い」といわれた。そして定時で帰ろうとすると、嫌な顔をされる…。
もちろん、業務上の理由があって、早めに出勤することが必要な時はあります。しかし、本来の決められた就業時間ではない時間の使い方を上司から強要されるのは、理にかなわないでしょう。
一人ひとりが気持ちよいと思える環境で働き、労働生産性を高めるためには、全体の意識を変えていくことが必要だと気付かされますね。
[文・構成/grape編集部]