grape [グレイプ] lifestyle

「ずっと見ていたいかも」天気によって姿を変える結晶が美しい『ストームグラス』

Recommended by grape SHOP

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ガラス瓶の底には、何やら不思議な白いモヤのようなものが沈んでいます。

「この白いモヤは一体何なのだろう?」

気になってジッと見てしまいますよね。

この白いモヤの正体はというと…天気や気温によって状態が変化する結晶です。

今回は天気によって結晶が変化する姿を楽しめる、おしゃれなアイテムをご紹介します。

ヨーロッパの船乗りたちも使った道具

こちらの結晶が入った置き物は『ストームグラス』といって、19世紀初頭のヨーロッパで、気象を予報する道具として航海の際に使われていたそうです。

かつての船乗りたちが使っていたなんて、なんだか冒険心をくすぐられてしまいますね。

ストームグラスの中には化学薬品を溶かしたアルコールが入っていて、天気や気温によって結晶の形が変化します。

天気が悪く気温が低いと結晶が多く現れ、逆に天気がよく気温が高いと結晶は溶けて中の液体は透明になる仕組みです。

約30℃になると結晶はすべて溶けてしまい天気を予想できないので、涼しい場所に置いて変化を楽しみましょう。

おしゃれなインテリアとして注目

ストームグラスは、そのデザイン性の高さからインテリアとして注目されています。

grape SHOPではさまざまタイプのストームグラスをご用意しました。お部屋の雰囲気に合わせて選んでくださいね。

ストームグラス クラウド

かわいい雲の形をした『ストームグラス クラウド』。

ストームグラス 雪だるま

『ストームグラス 雪だるま』は、ニコッと微笑んだ顔がチャームポイントです。

ストームグラス ドーム

シンプルなデザインの『ストームグラス ドーム』は、大人っぽい雰囲気の部屋にぴったり。

ストームグラス スモールボール

『ストームグラス スモールボール』は、縦にも斜めにも立てられるデザインになっています。

ストームグラス スキットル

お酒が入った瓶をイメージした『ストームグラス スキットル』。

ストームグラス ラボ

まるで実験道具のような『ストームグラス ラボ』は、理系好きの人におすすめです。

温度計&ストームグラス

『温度計&ストームグラス』は、物理学者ガリレオ・ガリレイが発見した原理に基づいて作られたガラスフロート温度計と、ストームグラスを同時に楽しめます。

ガラスフロート温度計は、液体の比重が温度によって変化するという比重測定原理を利用し、気温の変化によってガラスの球体が上下することで温度がわかる仕組みです。

おしゃれなインテリアとしてだけではなく、結晶が変化する姿も楽しめるストームグラスを使って、毎日の天気を予想してみませんか。

毎朝、ストームグラスをチェックするのが楽しい習慣になるかもしれませんよ。


[文・構成/grape編集部]

Share Post LINE はてな コメント

page
top