女性教師が子供を無断で学校に 状況を察した校長がとった『行動』とは
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。
- 出典
- ryo_kaachan
高校1年生の息子さんと小学3年生の娘さんを育てる、りょうかあちゃん(ryo_kaachan)さん。
りょうかあちゃんさんは、高校に通う息子さんから聞いた、学校での素敵なエピソードを漫画化し、Instagramへ投稿しました。
『子供から聞いたちょっといい話』
とある日、高校の女性教師が自身の子供を連れて出勤してきたそうです。
急なことで、学校に相談する時間もなかった様子の女性教師は、そのまま校長先生に出くわしました。
べろべろべろべろばぁーーーー!!!!
状況を察した校長先生が、全力で女性教師の子供をあやそうとしてきたのです。
思いやりにあふれる校長先生の対応に、女性教師は感動して涙を流しますが…肝心の子供はギャン泣き!
見ず知らずの男性が目の前で行う奇妙なポージングと奇声に、恐怖を感じたのかもしれません。
投稿のコメント欄には「素敵すぎる」「いい話。泣いちゃう」といった、校長先生の行動を称える声や、「ラストに爆笑した」という感想が寄せられていました。
校長先生のユーモアと機転を利かせた行動は、女性教師の心を優しく解きほぐしてくれたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]