trend

こんなはずでは… コメダ初心者がおかした、致命的なミス

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ボリューミーなフードメニューが話題となる『珈琲所コメダ珈琲店(以下、コメダ)』。メニュー写真よりも実物のほうが大きいがために『逆写真詐欺』と、いわれることもあるほどです。

コメダのフードメニューが規格外に大きいことを知っている人は、自分の胃袋のキャパシティを考慮し、あれもこれもと注文はしません。

事前に頭の中で、いかにおいしく食べきれるかを計算し、コメダのフードメニューとの闘いに挑むのです…!

こんなはずでは…!

初めてコメダを訪れた川尻こだま(@kakeakami)さんは、フードメニューの大きさを話で聞いていたため、自分の空腹具合を考え、2つの料理をチョイス。

メニューが運ばれてくる前までは、食べきれる自分の姿しか想像できなかった川尻さんですが、そこはコメダ…いい意味で予想を裏切ってきたのです。

フードメニュー以外に、コーヒーも頼んでいた川尻さん。朝11時までドリンクメニューにトーストがついてくるコメダのモーニングサービスを知らなかったのでした!

エビカツパンにモーニングサービスのパン、さらにビーフシチューについてくるバゲットもパン…。

パンの奇襲に、何かが頭の中でくずれていくのを感じた川尻さんだったのでした。

読む人の笑いを誘った川尻さんの、初・コメダ体験記。同じような経験をした人や、コメダのボリュームを知っている人から、さまざまなコメントが寄せられています。

・店員さんによっては、事前に「食べきれますか」と聞いてくれる人もいます。

・だいぶ空腹じゃないと、『ミニシロノワール』でも満腹になることがある。

・エビカツパンやみそカツパンもすごいけど、『コメ牛』という、さらにとんでもない怪物もいます。

コメダを訪れる上で、イメージトレーニングなどもはや無意味。いい意味で、予想を裏切るのがコメダなのです…。

いかにちょうどよくお腹を満たすかは、場数を踏み、失敗を重ねていくしかないのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@kakeakami

Share Post LINE はてな コメント

page
top