ソフトクリーム店のドアストッパーが…! 緊張感高まるデザインに反響 By - grape編集部 公開:2021-05-01 更新:2021-05-01 ソフトクリーム飲食店 Share Tweet LINE コメント 北九州市八幡東区にある浄土真宗本願寺派永明寺で住職をしている、松崎智海(@matsuzakichikai)さん。 ソフトクリーム店で見つけたドアストッパーの写真をTwitterに投稿したところ、大反響となりました。 なぜなら、ドアストッパーの哀愁が漂ってたから! どういう意味かというと…。 ソフトクリーム屋さんのドアストッパーが哀愁あふれてた pic.twitter.com/0bxUdhVqll— 松崎智海(非売品僧侶)@『だれでもわかるゆる仏教入門』発売中 (@matsuzakichikai) April 29, 2021 べちゃ…! ソフトクリームを床に落としてしまうという、誰もが悲しむシチュエーションをドアストッパーで再現していたのです。 もちろんこれは作りものですが、とてもリアルにできていますね! 投稿を見た人たちからは「これは欲しい」「購入後、緊張感がある」「秀逸だな」などの声が寄せられていました。 この一風変わったドアストッパーがあるのは、2021年3月13日に福岡県北九州市にオープンしたはちみつとコーヒーが売りのお店『YO-YO』。 この投稿をInstagramで見る YO-YO(@yo_yo_honey_coffee)がシェアした投稿 飲み物のほかにもソフトクリームやシェイクなどを販売しており、松崎さんによると、はちみつのソフトクリームがオススメなのだとか。 おっと、軽くバズってるので勝手に宣伝だぁ!こちらのお店は福岡県北九州市八幡東区祇園にある蜂蜜と珈琲のお店「YO-YO(ヨーヨー)」さんです。コーヒーはもちろん美味しいですが、これからの季節ははちみつのソフトクリームがオススメ。プラス100円ではちみつトッピングできるからマストで! pic.twitter.com/EnDpBISu8e— 松崎智海(非売品僧侶)@『だれでもわかるゆる仏教入門』発売中 (@matsuzakichikai) April 30, 2021 ※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る YO-YO(@yo_yo_honey_coffee)がシェアした投稿 オシャレな店内で、いただくコーヒーやソフトクリームはとてもおいしそうです! ソフトクリームを買ったら、ドアストッパーのようにならないように気をつけて味わいたいですね。 [文・構成/grape編集部] 出典 @matsuzakichikai/yo_yo_honey_coffee Share Tweet LINE コメント
北九州市八幡東区にある浄土真宗本願寺派永明寺で住職をしている、松崎智海(@matsuzakichikai)さん。
ソフトクリーム店で見つけたドアストッパーの写真をTwitterに投稿したところ、大反響となりました。
なぜなら、ドアストッパーの哀愁が漂ってたから!
どういう意味かというと…。
べちゃ…!
ソフトクリームを床に落としてしまうという、誰もが悲しむシチュエーションをドアストッパーで再現していたのです。
もちろんこれは作りものですが、とてもリアルにできていますね!
投稿を見た人たちからは「これは欲しい」「購入後、緊張感がある」「秀逸だな」などの声が寄せられていました。
この一風変わったドアストッパーがあるのは、2021年3月13日に福岡県北九州市にオープンしたはちみつとコーヒーが売りのお店『YO-YO』。
飲み物のほかにもソフトクリームやシェイクなどを販売しており、松崎さんによると、はちみつのソフトクリームがオススメなのだとか。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
オシャレな店内で、いただくコーヒーやソフトクリームはとてもおいしそうです!
ソフトクリームを買ったら、ドアストッパーのようにならないように気をつけて味わいたいですね。
[文・構成/grape編集部]