耳かきで失敗した娘 病院で医師から注意された後?
公開: 更新:


「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
- 出典
- @kikumaki00
grape [グレイプ] trend
大人がちょっと目を離した隙に、子供は予想外な行動を取ります。
5歳の娘さんを育てている、きくまき(@kikumaki00)さんは、ドキッとしたエピソードを漫画化しました。
ある日、耳かきを見つけた娘さんは、大人のマネをして自分1人で使ってしまい…。
力加減が分からないまま耳かきを使い、耳の穴を傷付けてしまった娘さん。幸い鼓膜は無事で、医者から注意を受けて反省もしたようです。
処方されたのは、耳に入れる液体の薬。子供によっては嫌がり、「点耳させてくれない」などひと騒動あるかもしれません。
しかし、娘さんは大人しく点耳を受け入れ、毛布の中で眠ってしまったのでした。
ホッとするオチの漫画に、「ありがちです!大事に至らなくて本当によかった」「薬を嫌がらなくて偉い!」など温かなコメントが多数寄せられています。
子供は大人のマネをしたがるもの。すべてを予測することは不可能ですが、子供の手の届く範囲にある物には注意したいですね。
きくまきさんの単行本が発売中!
娘さんや猫のそむちゃんとの愉快な日常を描いた単行本『娘が可愛すぎるんじゃ~!』と、『タレ目猫そむが可愛すぎるんじゃ~!』がそれぞれ発売中です。
娘が可愛すぎるんじゃ~! (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
タレ目猫そむが可愛すぎるんじゃ~! (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
また、絵本『まりもとぼく ゆうきのいっぽ』も発売中です。
気になった人は、ぜひチェックしてみてください!
まりもとぼく ゆうきのいっぽ
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]