テラスでの食事に「最高」「行ってみたい」の声 全体像を見ると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @a_yumi0425
新緑の季節、外で風を感じながら食事やお茶をするのは、気持ちがよいものです。
風景写真などを撮影している、AyuMi(@a_yumi0425)さん。
長野県諏訪市にある『ころぼっくるひゅってカフェ』のオープンテラスで食事をした時の写真をTwitterに投稿し、大きな反響を呼びました。
「絶景飯をめしあがれ」というひと言とともに公開された1枚が、こちら。
おいしそうなボルシチとパン、コーヒーの食事。そして目の前に広がる美しい風景に、胸がいっぱいになりそうですね!
霧ヶ峰の山肌をおおいつくす緑と広い空のコラボが、なんともさわやかで、見ているだけでも心地よい気分に浸れます。
写真を見た人たちからは、たくさんのコメントが寄せられていました。
・今、そこに居るような感覚になった。幸せな絶景をありがとう!
・素敵!風を感じます。
・最高。清涼感があって嫌なことをすべて忘れそう!
・わーいいなぁ。ここで朝からコーヒーを飲んで、読書をしてみたいです。
ちなみに、AyuMiさんは同じ場所で夏と秋の風景も投稿しています。
季節が変わると、また違う趣がありますね!
「こんな場所で、1日中景色を眺めながらゆったりと過ごしたい」…そう多くの人が思ったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]