おばあさん「あんたは…」 続く言葉に愛情があふれだしていた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
・心温まる光景。
・おばあさんの気持ちは、ちゃんと伝わっているはず。
・心が洗われるような1枚。
愛妻T(@gohan_no_tomo)さんがTwitterに投稿した写真に、そんな優しいコメントが寄せられています。
コンビニから戻ったら、おばあさんが?
投稿者さんが、おばあさんと愛犬のチワワとともに、車で外出した際のことでした。
車内で、おばあさんが愛犬を膝の上に乗せ、こう語りかけていたといいます。
「あんたは宝物なんだよ」
日頃から、おばあさんはもちろん、投稿者さん家族は愛犬にたっぷりの愛情を注いでいるのでしょう。
『宝物』という表現が、その証拠です。
愛犬もまた、おばあさんをじっと見つめていることからも、投稿者さん家族を信頼し大切に感じているのが伝わってきます。
ペットは大切な家族の一員。ともに過ごし、愛情をそそぐことで、思いはどんどん大きくなっていき、お互いにかけがえのない存在になっていきます。
おばあさんが愛犬を『宝物』と表現することに、強く共感した飼い主さんも多いのではないでしょうか。
これからも愛犬は投稿者さん家族からたくさんの愛をもらい、愛犬もまた投稿者さん家族の宝物として元気いっぱいに過ごしていってほしいですね。
[文・構成/grape編集部]