trend

「なんだオメーかって思ったのかな」 父親の電話に出たがる娘にスマホを渡すと…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2歳の娘さんを育てる、もす(mosumanga30)さんがInstagramに投稿したエピソードに、クスッとする人が続出しています。

ある日の晩、仕事終わりの夫が、もすさんに電話をかけてきました。

もすさんが夫と会話をしていると、娘さんが電話に出たがったそうで…。

父親からの呼びかけには一切反応せず、ひと言も発さないままスマホを返してきたのです!

その後、何ごともなかったようにおもちゃで遊び始めた娘。

娘さんの不思議な行動に、もすさんは「『なんだオメーか』って思ったのかな」とつづっています。

【ネットの声】

・私の子供もまったく一緒です!なんでだろう?

・パパには申し訳ないですが、笑っちゃいました!

・面白い!誰を期待して電話に出たのかな?

コメントの中には、子供を持つ親から同様の声が多数寄せられていました。いざ受話口から声が聞こえると、急に緊張したり、恥ずかしくなったりするのかもしれません。

なんにせよ、父親には娘さんの『塩対応』に負けないでほしいですね…!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

出典
mosumanga30

Share Post LINE はてな コメント

page
top