写真スタジオの撮影料に「バーロー…」 親がそうもらした理由に称賛の声
公開: 更新:


【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。
- 出典
- mosumanga30
入学祝や七五三など、子供の大切な記念日を写真に残したいという思いは、多くの親が抱くもの。
しかし、子供がまだ幼い場合、機嫌次第では、撮影が順調に進まないこともあるでしょう。
七五三の前撮りのためフォトスタジオを訪れた、もす(mosumanga30)さん家族の場合も、娘のみよちゃんがなかなか撮影に応じてくれませんでした。
親「安すぎるだろ…!」
撮影のため、着替える必要があったものの、みよちゃんは「嫌だ」の一点張り。
しかし、フォトスタジオのスタッフは、子供を相手に幾度となく写真撮影をこなしてきたプロです。
最後、もすさんが感動で心の中で涙してしまうまでの一部始終をご覧ください。
あの手この手で子供を『その気』にさせながら撮影をすすめる手際のよさは、まさにプロの技術…!
たくさんのスタッフさんが子供1人に時間をかけて丁寧に対応してくださって、さらに並行して撮影を進めてくれたので、手際のよさと熱量に驚きました。
そう感動のコメントをつづるもすさんを、さらに驚かせたのは撮影料金の安さ。
スタッフの高いスキルと熱量を目の前で見ていたからこそ、心の中で「安すぎんだろ、バーロー…」と涙してしまった、もすさんだったのでした。
「プロにはかないません」「もはや神業」と多くの人を驚かせた、フォトスタジオスタッフの対応力。
さまざまなスタッフのプロの技術により、家族の大切な思い出の品が出来上がっているのだと思うと、ますます尊敬の念がこみ上げてきます…!
[文・構成/grape編集部]